【在宅で競馬 収益増と「副作用」】ネットで馬券が買えるJRA(日本中央競馬会)のネット会員登録が、コロナ禍で急増している。2020年は前年より60万人近く増え、計500万人を突破した。17年ぶりに3兆円を超えた事業収益増を後押ししているが、「副作用」もあったという。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394675
【在宅で競馬 収益増と「副作用」】ネットで馬券が買えるJRA(日本中央競馬会)のネット会員登録が、コロナ禍で急増している。2020年は前年より60万人近く増え、計500万人を突破した。17年ぶりに3兆円を超えた事業収益増を後押ししているが、「副作用」もあったという。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394675
【ゾウの群れ謎の北進続ける 中国】中国南部の雲南省で、アジアゾウの群れが生息地の北限を越えるような謎の北進を続けている。5月下旬にはこれまでゾウが現れたことがない街に入り込み、住民が避難する騒ぎも起きた。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394670
【ベトナムで新たな変異株発見か】ベトナムのグエン・タイン・ロン保健相は29日、インド型と英国型の新型コロナウイルス変異株が合わさった新たな変異株を発見したと明らかにした。オンラインメディアのVNエクスプレスが伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394669
【ワクチン1044回分を廃棄 福岡】福岡県大牟田市の病院で医療従事者用の新型コロナワクチン1044回分が長時間放置されて使用できなくなり廃棄されたことがわかった。病院は、「貴重なワクチンを無駄にしてしまい大変申し訳ない」と謝罪。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394666
【悪夢5被弾 巨人がSBに14連敗】またも悪夢のような光景が広がった。巨人が2日連続でソフトバンクの本塁打攻勢に沈み、公式戦11連敗、オープン戦を合わせると14連敗を喫した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394657
【茨城公立校→ハーバード大合格】茨城県立日立一高を今春卒業した18歳が米国の名門ハーバード大に現役合格した。帰国子女ではない地方公立校出身者の合格は極めてまれという。将来は国際機関やシンクタンクでの勤務、政治家の道も視野に入れている。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394640
【選手村 酒類持ち込み可能と判明】今夏の東京五輪・パラリンピック大会で、滞在中の選手らに徹底した新型コロナ感染防止対策と、厳しい行動管理が課される東京・中央区晴海の「選手村」に、アルコール類の持ち込みが禁止されていないことが28日、判明した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394607