2023-04-15 23:32:24 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

アカウント複数あると便利よ。Twitterが落ちたときは、Twitterに「Twitter落ちた」って書けないけど、複数のサーバにアカウントがあれば普段使いのサーバーが落ちても「○○落ちた」って別のサーバーで書けるよ。

icon

せっかくバイエルンが勝ち点落としたのになんでドルトムントも引き分けとんねん。

icon

あぁあ、ナポリ残念……

2023-04-19 12:55:20 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

教室の天井の端についた謎の棒、今の子はこれが何かわからないらしい「いまこんな状態になってんのか」 - Togetter
https://togetter.com/li/2128228

うちは棚にテレビ置いてあるスタイルだったけど吊り下げ式のとこもあったんだねえ そして名残はこうなるのか

Web site image
教室の天井の端についた謎の棒、今の子はこれが何かわからないらしい「いまこんな状態になってんのか」
icon

液晶のモニタになると壁に付けてたから、確かにブラウン管限定の棚だよな。

icon

そう言えば、calckeyの☆ってミスキーの☆に近いもの(相手に通知の行かない実質ブクマ)なのか、マストドンの☆(相手に通知のいくふぁぼ)なのかどっちなんだろう??
(絵文字リアクションは選ぶの面倒だからただのふぁぼのあるとこの方が良いかもって友人に勧める場所の候補に出来るかが知りたくて……)

icon

@rns_8i8 それですそれです!じゃあ絵文字リアクションが届く先には☆のリアクションが届いて、絵文字リアクション非対応のところには普通のふぁぼ通知として届くって感じですかね?参考になりました、ありがとうございますー!

icon

アレンのゴール、スウォンジーに帰って来てからは初めてなんだ。

icon

そうなるだろうなって感じではあったけど準決ミラノダービーかー。

icon

ツイッターに投稿したものがAI学習に使われるかもって話の件、実際にされるかどうかは置いといて、相変わらずこういう時に騒がれるのは画像ばっかで文章は大して気にされないんだなぁって気持ちにはなるな。

icon

(相変わらずってのは、画像AIに批判的な人間も文章AIはあまり気にせず普通に使ったりするよねって言われてたり、イラストの無断転載はよくないって言うのと同じ口でパクツイみたいなことをしれっとする奴はまあまあいるよね、みたいな、文章やその中で語られる内容のオリジナリティはイラストのそれほど尊重されてないよねみたいなアレです。)

icon

私はどっちかと言えばAI学習も利用もあんま気にしない、好きにして良いよ派だけど、イラストのオリジナリティが尊重されるべきって叫ぶ人が同時に文章のオリジナリティは軽んじてない??みたいなダブスタを見かけると、ちょっとさぁ…とは思うよなと。

icon

これからワイン蒸しにするアサリ、これからワイン蒸しになるって思って眺めてると尚更可愛い…………

icon

さっきまで元気だったアサリちゃんたちは酒蒸しになりました。

2023-04-22 05:11:40 uunyossu🐮✋の投稿 RTA@pulpunte-chinpun.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

週末とか試合のある日、時間になるとみんながLTLでゆるっとサッカー観ながらだべってる鯖とかあれば良いのになぁって結構真面目に思ってるんだけど、そういう問題があるか……(私は特にめっちゃ敵視してるチームとか無いし気にしないんだけど…)

icon

サカオタだけど、サッカーの話の出来る友達、知り合いが家族以外に全然いないんだよね………