昨日とは打って変わって、よく動いてよく食べてサウナにも行って洗濯も終えた。
幸せな夜だ。涼しいし。
あと数日でプライムでの配信が終了するということで、2006年6月6日公開のオーメン流し見。
今年公開されたオーメンの(最初)は多分これでいいんだと思う。1970年代のオリジナルは1作で終わってるのでね。
何度か見てるけど、この映画本当に色彩が綺麗で、まるでファッションデザイナーのドキュメンタリーかなんか見てるような美しい色彩に毎回圧倒される。
ジュリア・スタイルズの歯磨きのシーンの美しさよ
しかもすべてのインテリアが凝ってて美しい
子役と犬とミア・ファローがめっちゃ頑張るっていうとっても楽しい映画です!みんな見てね!
首は飛ぶけどね!
道混んでて献血センターまでたどり着けず、無断キャンセル状態になってしまったーあああああ人間として失格すぎる。すまん赤十字ゆるして
もう最近何もかもうまくいかない。今日もただ時間の無駄だったと思い、気落ちして
まあとりあえずローソン入ってカフェラテでも買おうと思ったらアンケート取ってるレディがいて、その人のアンケートに答えたら袋ポテチもらえた。ちょっといいことあった。
#松井香水
https://www.donki.com/products/generic_fragrance/?pre=mv
ドンキのジェネリックフレグランスためしてきた。
これいいな、と思うのはピンクのローズジェム(ちょっと前のYSLベビードールに似てる。最近だとデリーナもこれ系。つけやすくて、酸っぱい感じも際立ってバランスとれてる。)
ホワイトフレッシュモーニング(たぶんレイジーサンデーモーニングのパクリってことにしたいんだろうけど、さすがに圧倒的に足りないこれはしゃあない。
でも、他人に迷惑にならず、しかも高そうとか安そうとか安易に判断のつかなそうな使いやすい香り)
これ、エガチャンのポップのおかげで逆に買いにくくなっちゃわないか?
これ本当にUAEで作ってるんだなあー。
いや、目の付け所が良い。多分もろにサウジブランド持ってきても、日本人濃すぎて使わないだろうしなー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このドンキの5000円くらい(50ml)で買えるクリスチアーノ・ロナウドの香水、見事にアルマーニストロンガーウィズ・ユーですね。
再現度高い。
夜の歌舞伎町にいるイキリちらした外人の香り。
日本でつけるには量の調節が必要。
#松井香水
https://fitsonlinestore.com/c/legacy/111316020
今日ポテチを食べてしまった罪悪感から、鶏4匹分の心臓を処理して、白菜と一緒に炒めて食べる。
ビタミンa 過剰かも…
そして食べながらボーは恐れている2巡目