街作りっぽいゲームやりたいな…
資源管理系か…そういえばSatisfactoryなんかも興味あったな…
Omega Crafterなんかも出てたな…
そういえばパルワールドちょっと触ってからしばらくやってないな…
みたいな思考回路で最近パルワールドやってる(2ワールド目) (街作りどこ行った)
RE: https://sushi.ski/notes/9xd7v6uohh
音楽と数学との人
リアクションくれる人みんなありがとう
フォロー・リムーブお気軽に
すしに永住の見込み
前はioにいました
@negikey@misskey.io
見習い
歴は無駄に14年くらい(2023/07時点)
数学, 音楽(ゲーム音楽/メタル/ユーロビート/アニソン etc), 読書(SF寄り), Vtuber(見る専), RTA(見る専), 声優(元agqrクラスタ), Julialang, Haskell, C++(), Dvorak配列, Steamer, 将棋(多分中~上級くらい), n575
アイコンは手描き画像のAI変換です
街作りっぽいゲームやりたいな…
資源管理系か…そういえばSatisfactoryなんかも興味あったな…
Omega Crafterなんかも出てたな…
そういえばパルワールドちょっと触ってからしばらくやってないな…
みたいな思考回路で最近パルワールドやってる(2ワールド目) (街作りどこ行った)
RE: https://sushi.ski/notes/9xd7v6uohh
そういえばCore Keeperの正式版がついに出てた
これも(パルワールドの後にサンドボックスサバイバル欲が復活したら)改めて触りたい
ほぼ同時にバルコとルミコが来てこれはもう事実婚
RE: https://sushi.ski/notes/9xk8c1m71g