icon

置き換え終わったー​:shiropuyo_parrot:​​:shiropuyo_parrot:​​:shiropuyo_parrot:​​:shiropuyo_parrot:​​:shiropuyo_parrot:​​:shiropuyo_parrot:

RE:
https://sushi.ski/notes/9sx82v6vjy

Web site image
Negikey:sushi_menegi: (@negikey)
icon

そんなまさか一度に配信できる人数に制限のある配信サイトなんて

icon

:shiropuyo_hayai_resonance:​​:shiropuyo_yukkuri_resonance:
hayaiyukkuriだがゆっくりの方が小刻みに高速に振動しているように見える​:shiropuyo_thinking:

2024-05-05 21:54:07 くちばし@管理者님의 게시물 kuchibashi@sushi.ski
icon

This account is not set to public on notestock.

2024-05-05 23:58:56 Negikey:sushi_menegi::blobwani_ryu:님의 게시물 negikey@sushi.ski
icon

shirokumaのデッキ置き換えをやろうとしてるがこれだいぶ面倒くさいな?​:shiropuyo_uchuu:

・元の絵文字名を特定する(カラーバーになっているのでマウスオーバーが必要)
・同じshiropuyo絵文字を+で新規登録する
・元あった位置に移動する(デッキが40行くらいあるので移動が大変)
・元の絵文字を削除する

これが30個くらいある
:shiropuyo_crying:

2024-05-06 01:08:05 :mendakon:高木 :choco_min_tou::ojousama:님의 게시물 Taka_gihitoshi@sushi.ski
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

履歴バッファ活用する方法を先に知りたかった​:shiropuyo_crying:

icon

「どの部屋番号の部屋を確認しても中に人が居る」なら満室と言えるのでは

icon

無限集合と濃度の話は素朴な直感を裏切る話が色々出てきて楽しい
数学徒は初期の頃に色々訓練させられる

icon

実数が理解できている(と思っている)ならば実数→複素数の構成は論理的にはあんまり難しくないよ
(それが平面として表現できるのはまた別の面白い話題)

そもそも「数直線上の数が存在するって何?」という話に踏み込むことになる
:shiropuyo_uchuu:

icon

現代の数学屋さんは, 雑に言えば「集合によって構成される対象は存在する」というスタンスで,
集合論に基づいて自然数・実数・複素数などを作るやり方は一通り整備できている(それらは存在していると思っている),
という建付けになってますね. だいたい100年前くらいの話題.

哲学屋さんはまた別のことを考えているかもしれない

RE:
https://sushi.ski/notes/9sxc8ogxo6

icon

朝​:nuamikan:

2024-05-05 21:54:07 くちばし@管理者님의 게시물 kuchibashi@sushi.ski
icon

This account is not set to public on notestock.

2024-05-06 01:08:05 :mendakon:高木 :choco_min_tou::ojousama:님의 게시물 Taka_gihitoshi@sushi.ski
icon

This account is not set to public on notestock.