14:12:38
icon

茶π(ちゃぱい:中国のフルーツティー飲料)のラベルかわいくて、空きペットボトル本体を回収に出したあとも、はがしたやつを捨てられないでいるんだけど、使い道が思いつかないのでファイルに入れてあるだけ。なんかよい案ないかなあ。 ちなみにこの商品名って、ほかの数多の飲み物に比した上でお茶を優先する「茶派」である、という駄洒落ネーミングに違いないとずっと思っているんだけど、どうなんだろ。 ※「派」の中国語(普通話)読みは「pài」

茶πマスカット烏龍茶のペットボトルの周囲に、すでにはがしたその他の茶πラベルが4枚置いてある写真。
Attach image
ボトルからはがした茶πラベル5枚を机の上に雑に置いて撮った写真。上から順に レモン紅茶(モスク風の建物の上に乗った曲芸をする熊とバレリーナ、頭上にレモンを載せたアラブ風の男性などのイラスト) 柚子緑茶(アラベスクっぽく図案化された花と蝶の図案の横に、ラクダに乗ったアラブ風装束の男性などのイラスト) マスカット烏龍茶(青いクジラの背に建っているカラフルなヨーロッパ風の家屋などのイラスト) 桃烏龍茶(三日月の端に座って釣り竿で桃を釣り上げている猿などのイラスト) グレープフルーツ茉莉花茶(青いウサギの背に乗りギターを奏でるスペイン風の装いの楽師などのイラスト)
Attach image