おふとんもぞもぞ。
自称・略称・愛称などは「わーさん」です。どうぞお気軽に「わーさん」呼びしてください。
興味(ノリ)と好奇心(勢い)で何かやらかします。タイムラインで見かけた話題に軽率に乗ることがあり、話題に脈絡が見えないことも多いと思います。
創作活動もしており、わーさんの作品に関する感想(ネタバレ含む)やファンアートは大歓迎です。大人向けだけ、ちゃんとワンクッション心掛けてね!
アイコン元のキャラデザインは @hemogie さん作のLive2Dです。
Bridgy Fedを経由して、Blueskyにもブリッジ中。
名刺用紙に印刷して穴開けパンチしてカードリングで綴じるのもアリだよね、好きな順番に並べられる。
QT https://k.my-sky.blue/@naoki_wjm/114866185113705326
今年の新刊としては結局ランダムネタガチャによる150字掌編を集めて出そうかなと思いつつ、これを本の形式にするかカード系(読者が任意の順番に入れ替えられるイメージ)にするか悩み始めるなど。
鯖缶の骨が好き、という投稿を見たので、魚的な意味なのか不具合にめげずにビチビチする方なのかどっちだろうなーって今割と真面目に考え込んでる。
世界樹に蜘蛛が取り憑いたらしい。その意味も真偽も解らずに右往左往する情報ギルド、害虫など駆除だと騒ぐ自警団を横目に、今朝方見つけたひとひらの書置きを思い出した。書かれていた文字は、偽りに踊る影。あの達筆は師匠の手によるものだ。調査もなく蜘蛛を害虫だと断じ、駆除とまで騒ぐ自警団を監査せよとの意だろう。
チラ見したけどメイク初心者向けのスライドとしても良いかも
トランスジェンダー女性・ノンバイナリーの方に向けた「自分らしさを彩るメイクアップガイド」
https://corp.shiseido.com/jp/sustainability/power-of-beauty2/pdf/guide.pdf?rt_pr=trs76
今年の新刊としては結局ランダムネタガチャによる150字掌編を集めて出そうかなと思いつつ、これを本の形式にするかカード系(読者が任意の順番に入れ替えられるイメージ)にするか悩み始めるなど。
ランダムネタガチャ4個で150字掌編シリーズを本にしてみるとして、掌編何個くらい溜めて、どういう装丁にしようねえ?
黄金に光り輝き羽を生やした姿は天使と呼んでも過言では無さそうだけれど、それにしてはその表情が気になった。どうして、激情をこらえているかのような、つらそうな顔をしているのだろう。せっかく親友の姿で迎えに来てくれたのなら、ねえ、穏やかに笑ってはくれないか。不甲斐ない自分では、その価値はなかっただろうか?
No.299 - 雑記:旅人ノ夢
https://tabibito.yumegatari.com/tegalog/tegalog.cgi?postid=299
先月から何の進展も無いね!?