@x86q わいわい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Hollo公式サイト兼ドキュメントに日本語が追加されました!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「昔の塩鮭はほんのちょっとでどんぶり飯が食えた」は本当なのか? https://dailyportalz.jp/kiji/mukashi-shiojake
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AT Protocol も素晴らしい規格であるっていう取って付けたような言い訳をした上で、個人的には ActivityPub が好きだなあと
いち早くFediverseに移住した弊社としては色々と思うところはありますが、この記事にはあまり賛同できませんね。
もちろんが最高で良いとも思ってはいませんが、AT Protocolの掲げる理想より、ActivityPubのほうがずっと現実的であり場合によっては優れているとも考えています。
この記事で「グローバル検索性」のなさを指摘していますが、本当にそれが必要なのか、それを実現したでの悲劇などを考える必要があるでしょう。
1に、これを実現するためには全ての投稿を一箇所に集める必要があり、それは検閲に繋がります。ActivityPubは、検閲できないようにするため、あえてグローバル検索を犠牲にしたんだと思います。機能が劣るのではなく、そういう設計思想、割り切りだと思います。
2に、結果としてActivityPubでは、ブースト・RNで範囲は拡大されますが基本的には投稿が届く先はフォローで繋がっている先までに限られます。
このため縁もゆかりも無いところにはあまり届かないので、あらぬところから唐突に反抗的なメンションが来たりする可能性も少なく済み、棲み分けで平和に暮らすことができると思います。
では意図しない先にまで届いてしまうグローバル検索性があるため、マウントを取ろうとする人の登場など日常茶飯事でした。
RE: https://misskey.flowers/notes/9z2jht3d4dyq0ef5
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鎌ケ谷駅近くに吉野家の新業態「かるびのとりこ 鎌ケ谷店」が9/26(木)からオープン、カルビ丼にスンドゥブ、冷麺のお店 https://funabashi-tsushin.com/28435.html
ブルーボトルコーヒー2024年クリスマス、柑橘香るラテ&“ごろっとナッツ”のチョコケーキ https://www.fashion-press.net/news/124876
2週間の海外旅行に持って行ったガジェット|Harushika https://note.com/harushika47/n/ne9729eee1e56
ユニクロ、新作「サンリオ」Tシャツは淡~い色使い! りぼんを持った夢かわキティやシナモン登場 https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1629490.html