23:32:49
icon

@x86q Apple によれば、4年以内に使用された iPhone の90%は最新の iOS が導入されているらしいし、決して小さくはない数字だと思う

developer.apple.com/support/ap

あと、Android は apk 使えるとはいえ基本的には(ストアの審査が通っていないものを自己責任で入れるという意味で)高リスクだし、野良アプリで出しても入れる人は少なそう

ちなみに Threads の話であれば同時に出る気がする(Google Play Store のページあるし)

techno-edge.net/article/2023/0

App Store - Support - Apple Developer
Web site image
MetaがTwitter風の新SNS「Threads」アプリをGoogle Playで公開、すぐ取り下げ | テクノエッジ TechnoEdge
23:18:35
icon

@x86q 最新 OS を使っている確率が高くて機種も少ないから bug fix がしやすいからとか?

21:18:23
2023-07-05 21:12:14 ゆずよもぎの投稿 yuzuyomogi@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:15:41
2023-07-05 20:40:59 有馬かなの投稿 mzyy94@sns.mzyy94.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:14:41
2023-07-05 20:45:25 Rikuoh Tsujitaniの投稿 riq0h@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:14:16
2023-07-05 20:33:53 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

oh

Attach image
21:13:29
2023-07-05 18:04:20 覚醒ヘモリーナ:role_illustrator::skeb:の投稿 hemorina@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:09:20
2023-07-05 19:06:22 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:46:15
icon

じゃんがら🍜

Attach image
16:55:14
2023-07-05 09:08:49 ぽぷんじゃの投稿 popn_ja@omoro.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:09:59
icon

@himanoa みゃ〜〜〜〜

15:51:10
icon

@himanoa (´∀`∩)↑age↑

14:49:21
icon

au の物理 SIM から eSIM に交換しようとして、eKYC とか面倒だな〜って思いつつ調べたら iPhone なら設定からできるらしくて騙されたフリして試したら本当にできてびっくりした

13:42:27
2023-07-05 12:15:18 ゆずよもぎの投稿 yuzuyomogi@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:40:14
2023-07-04 17:47:03 sakiの投稿 isakinov@maniakey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:39:17
2023-06-26 21:37:57 ぐんじょうです❗️の投稿 Gunjo_Desu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:01:12
icon

Spotify Premium は「Apple Music を使っているから」という理由でアプリを消して強引に解決して、YouTube Premium はもはや無いと不便だから即再契約した

02:59:53
icon

YouTube とか Spotify とかって無料で使えると思うんだけど、YouTube Premium とか Spotify Premium とかの存在に慣れてしまったせい(おかげ?)で諸事情で一時解約とかすると「今は解約しているから使えない…」みたいな気持ちになりがち

【フォローしてくださる方へ】フォロリクについて
icon

誰かわからない人からのフォローリクエストを通すのは怖いので、フォローリクエストの承認が遅くなる場合があります。

新しいアカウントの場合、認証済みのリンクをプロフィールに貼るか『指定された相手のみ(Mastodon)』『ダイレクト(Misskey)』などの公開範囲で身元を明かすかしてもらえると安心して許可できるので助かります。

既に一定の投稿がある場合はあまり気にしなくても大丈夫です。フォローバックであれば問答無用で通すので、いつまでも通らなければ教えてください。

既に知り合いで、なおかつ本人か疑わしい場合には Twitter や Discord などで本人確認をすることがあります。

00:53:45
2023-07-05 00:53:00 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。