Theoryは2Pミラー
海外アーティストに日本のゲームやらの曲が許可取ってるか無断か知らんけどカヴァーされるのは時々見かけるけど、ボイスがサンプリングされるのはあまり聞かない気がする
グラボ積んでも1650でいいかな〜って思ってるけど1万ちょい足すだけで2060に出来るのはちょっとそそられるな……と思ってしまう(2060積んでやりたいゲームは特にない)
ASUS Store(エイスース ストア) - ROG Strix GA15 (G15DK-R7R3070W11E) https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5609653600
RTX3070積んで12万??????
LinuCってLPICやってたLPI-JapanがLPICの問題が実態に即した更新が全然されてなくてキレて立ち上げた試験ってイメージがある
スクリーンネーム=ユーザー名=@<英数記号>
ユーザーID=内部的に持ってる数字の番号
らしい。
じゃあ自由に書き換え出来る名前部分は何?に毎回なる。
タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店 30周年特別企画! beatmania IIDX バトルイベント「The King of Party Rockers」開催!|イベント https://www.taito.co.jp/event/001192
アクマフカの「歌い手がYouTubeなりで公開してるボカロP作曲の曲」感凄くて、そういうオーダーだとしたら完璧過ぎるアンサーだなと思ってる
ワイコー、R乱で3or5スタートだと加速の頭が全部白鍵になるので下げるのはかなり楽になる。
それはそれとして皿チョンで戻すところが難しい。
oratioのラストとか未だに全押ししてるけどそもそもちゃんと押そうとしたこと無いしそろそろチャレンジしてもいいかもしれない
自作PC見積もり作ってみてるけど、OS込みで12万くらいだな~。メモリやストレージ、電源、マザボともっとグレード下げようと思えばもっと下がるけど。
家でトマホークちょいちょいやってるんだけど最後の連皿にある3つ同時押しが押せてなさ過ぎてE点かないとか不甲斐無さ過ぎるのであの程度の三つ押しはとっさに片手で押せるようになりたい
本格的にPC新調しようと思って色々見てるけど、時々CD取り込みする事を考えるとオープンベイは欲しいなぁ~ってなってそうなるとあんまりミニタワーの択が無いなぁ~
今日めちゃめちゃ指回る感じで最強感あったけど一定ライン超えるといつも通り見えない押せない指回らないになったのでやはり認識……となった
おばけちゃん、既存の人の中だとARM、まろん、ユーシエ辺りかなという予想。アブダクションが無ければ芥もワンチャンあった。
丼、あまりにも検索機能が貧弱という面がある以上なかなか鳥の代替にはならんよな〜とは思う。意図的なのか技術的な問題なのか知らんけど。
イーロン・マスク氏、「Twitterの買収が完了したらトランプ氏の永久凍結を解除する」 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/11/news067.html
モンスター娘TD ~ボクは絶海の孤島でモン娘たちに溺愛されて困っています~ 同人 [くまさんズ] | DLsite 同人 - R18 https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ387737.html
わろた
「麻雀格闘倶楽部Sp」で「ときめきメモリアルコラボ」を開催 ~ コナミホールディングス株式会社 https://www.konami.com/
めちゃくちゃ令和の絵柄になってて笑った。これスティンガー?
ぼちぼち新PCにしよ~って考えてて、用途を考えると12世代i5にGTX1650積んだら多少過剰なくらい十分なんだけど、10~11万くらいでBTOを買うか組むかを無限に悩んでる
ビープリはマジで昨今十段最強だけど人によっては前作のAAリビルドの方が辛いという話はある。CBのBrokenSwordよりは間違いなく強い。
70kくらいで12世代i5のデスクトップ買って26kくらいでGTX1650買ってくっつけて計10万切りする算段を立ててるんだけどそもそも70k本体を買えなさそう