23:55:44
icon

シャイポラリミはIIDX史上でも最強レベルに無の譜面

23:48:25
icon

少年リップルズ、☆11で一番鳥出しやすい説がある

23:41:31
icon

conconマジで難しい。難しいけど11かと言われると微妙なライン……だけどこれより簡単な☆11は絶対ある。

23:34:24
icon

jubeat pack良過ぎる曲しかない

20:24:55
icon

狐アイコンがかわいいな

18:44:18
icon

㍉ちゃんの飼い主

18:02:08
icon

TLがこれになって不審者なった

Attach image
17:22:17
icon

東方の音ゲー、パイは大きそうだけど商業的に成功してるんだろうか

17:02:19
icon

1116のHYPER譜面絶対ノート数1116にしてくると思ってたけど全然そんなこと無かったな

16:19:02
icon

通るルートが2~3通りあって最終的に同じところに辿り着くのも当時不思議だったな

16:18:14
icon

父親の実家が松戸で正月とか集まるときは国立府中ICから首都高乗って市川まで行ってたんだけど、子供ながらにしてこんな入り組んだ道よく道順覚えてるな~って思ってたのを思い出した

15:10:20
icon

2/17からアリーナモ始まるんかな

13:50:34
icon

パッドマニアIIDX

13:29:37
icon

こまめに更新されてるよ

12:39:00
icon

悪魔の誕生そろそろお目見えさせてあげてほしい

12:37:54
icon

ボとかもフリー部門と女性部門で課題曲違ったりするのかな

12:35:38
icon

>その後、当日発表となるベーシック演奏の3曲目を行います。

ノスタルジアもKAC初見チャレンジやるのか

12:32:55
icon

20と50

12:25:59
icon

購入画面でパスワード入力させられるから、それをもって同意とみなされてる?

12:19:28
icon

少年リップルスで喜ぶガキ、存在せず(少年リップルスが古の曲過ぎて喜ぶのはオッサンだけなため)

12:13:43
icon

INFのキーコンでなんとかなるのかな。わからん。

12:10:44
icon

joytokey使ってね

12:09:58
icon

アロナ、いじめたくなる

11:56:15
icon

INFINITASでもロがDに見える

11:53:22
icon

@seta45 その時期のリフレク連動以外で一切触ってないのにね……

11:52:33
icon

ミュージックフォーカス選ぶのにポイント必要で、そのポイント貯めるのの初日ログボ比重がデカすぎる、みたいな感じだっけ

11:50:09
icon

リフレク、リセットの前にグルービン辺りから既に落ち目だった印象あるな……解禁進めるためにめちゃくちゃ選曲制限がキツい上に解禁も重くて楽曲の並行解禁が不可で更新も多いみたいな感じだったイメージがある

11:37:40
icon

楽曲入れ替えシステムでめっちゃ人離れたイメージあるな

11:30:56
icon

中年ニップルズ

11:29:31
icon

conconってjubeatの初期の初期(初代とかripplesとか)のイメージあったけどコピオスなんだ

11:27:20
icon

rpmREDのオルタめっちゃ速いんだっけ

11:07:28
icon

KACのルール見てなかったけどファイナリスト8人で上位2名勝ち抜きARENA2回→決勝か

10:56:20
icon

アプリビーマニ同士で相互移植パック出せるならリフレクビートパックも……

10:31:44
icon

ツァーリと1116が12か〜。ギミアビッビーとスコールで12やりたかった

10:07:34
icon

日向千夏!?

00:07:54
icon

今まで音ゲー史で削除されたノーツってあったっけ?と思ったけど、リフレクビートくんのスライドノーツがありましたね