WALL IS OPEN、ROCK IS SHUTで壁は破壊出来そう。までは思い付いたけどSHIFTを途中で壊すには岩が一個足りない。
BELTを壊すとWALLになるのも曲者なんだよな~。
奥からROCK引っ張り出せればもうちょいやれる事の幅増えそうなんだけど。
WALL IS OPEN、ROCK IS SHUTで壁は破壊出来そう。までは思い付いたけどSHIFTを途中で壊すには岩が一個足りない。
BELTを壊すとWALLになるのも曲者なんだよな~。
奥からROCK引っ張り出せればもうちょいやれる事の幅増えそうなんだけど。
クロノサークルの記事、本文はほぉ〜んつって読み終えたんだけどその後スクロールしてたらコメント欄にあんどれあくん居てクソ吹いた
くらよしひなビタまつり | 小澤亜李オフィシャルブログ Powered by Ameba https://ameblo.jp/ari-step/entry-12713099190.html
え、舟木おじさん丸くね???
映画『EUREKA』解説・考察:エウレカが長い旅路の果てに勝ち取ったもの(ネタバレ)
https://www.club-typhoon.com/archives/2021/11/19/eureka-hievo-film.html
この記事めちゃくちゃ良くまとまってて分かりやすい
あの辺でこういうお店って何があるのかな~~~つってググったら案の定キュレーションサイトがぼこぼこ引っかかって、それはまぁ浅く情報取る分には良いんだけど、タイトルに「インスタ映えする名店!!」みたいなこと書かれるとインスタ映えする名店ってなんだよって気持ちになる
HIROSHI WATANABEの新曲があるという情報だけ見て曲はリリースされてたけど聴かないで行ったけど、そのシーンになったら一発で分かるくらいHIROSHI WATANABEの音でニッコリしちゃったな
Pawooをご利用いただきありがとうございます。
本日15:00より、Pawooバージョン3.1.5へのアップデート作業を行います。
作業中はPawooへの接続ができなくなることが予想されます。
ご不便をおかけし恐縮ですが、ご了承いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします
となるとサマー・オブ・ラブやらセカンドサマー・オブ・ラブやらなんやらも全部エウレカが作った第七のエウレカ(エウレカセブン)の中だけで起きていた歴史と
色々考えたけど、アイリスという存在が居る事を考えるとEUREKAという存在が夢的な思念からスカブを生み出しその夢の内容によって規模だったり有毒か否かだったりが変わってくる感じなのかな、と理解した
結局、スカブコーラルが先なのかエウレカが先なのかが全然わかってない。EUREKAがスカブコーラルを生み出すのにエウレカはスカブコーラルが生み出した人型コーラリアンじゃなかったっけ?
ハイエボ1はエウレカがレントンが救われる未来を得るために何度も繰り返した歴史をカットアップして繋ぎ合わせた映像、という理解でいた。PLAY BACKとPLAY FORWARDが多用されてるのも全て別の時間空間ですよって表現かと。
あと結局デューイの目的がテロだったのかその異界の門みたいなヤツだったのかもふんわりしたまま先行っちゃった感じがある。異界の門プランが失敗したからテロ側を実行した?
そういえば、パンフレット読んでもEUREKAの力を持つものがナントカ(赤色のヤツかニルヴァーシュ?)に触れると異界の門が開くみたいなやつ起こったのか起こらなかったのかなんだったのか良く分かって無いな。最後エウレカが力発揮したアレ?
babaあまりにも配信に向かないコンテンツ過ぎるんだよな(指示が大量に飛ぶと思われるのと閃かないと無限に同じとここねくり回して終わるので)
今年一時所得あったから確定申告めんどくせぇ〜〜〜って思ってたけど会社の年末調整で記入欄あったからまとめてよしなにしてくれる(?)っぽくて良かった〜になってる(ほんとに?)
BUGがBELTに乗って自動走行してるステージはよねくんさんがファンアートも描いてたのもあって印象深かったのもあるかも
表面のどこかでBELTにBUG重ねてSHIFTで自動走行させるステージがあって、そこめちゃくちゃ苦戦して覚えてたのもあってTEXT重ねて動かすところまでは割とすぐ思いついたな。
ただ動かし方が下手くそで最終的に「TEXT IS SHIFT(↓)」を後ろからBELT+ISで押し込む超力技で終わらせたから、後から想定解見たらめちゃくちゃスマートでビックリした。
EUREKA劇場で見てたあとパンフレットちゃんと読んで全てを理解した(パンフレットの監督のインタビューでかなり言及されているので)
@yonexun 少なくとも作品を知ってて見に行こうかなって考えてる人向けでは無いと思いますね……全然知らない作品だけどどんな感じなんだろ~くらいの人が見たりするんでしょうかね?
QUEUEでザビにゃんが苦しむところを楽しみにしてたのに後半に移動されてて怒っています(怒ってはいない)
ジェラピケの限定クレープ映えはあるし実際美味しいんだけど、レギュラーのパリパリした生地が好きなのもあって、今度からは普通のヤツでいいかなという気持ちになった
ジェラピケのクレープ、午前中なのにハチャメチャ並んでるし限定のクマのクレープ作るのに30分くらいかかるらしくて色々と凄いな!!になった(楽しみ〜)