やしきずがよ
1. ゲーム音とマイク音両方入れて、音同士の同期と画面との同期を調整している
2. ゲーム音はイヤホンで聞きミックスせず、マイク音と画面との同期だけ調整している
3. マイクで打鍵音とスピーカ音を両方拾って画面との同期だけ調整している
打鍵音ありでINFINITAS配信やってる人、ゲーム音入れてる人とマイクだけで音拾ってる人どっちが主流なんだろう。ゲーム音入れるとマイクで拾った音との調整が大変そうなイメージあるけど。
INFINITASの配信構成ぼんやり考えてたけど今のPCステレオミニのLINE INジャックが付いてないからゲーム音取り込みもマイク音もUSBでやる必要あるな
菅首相が辞任の意向 関係者が明らかに(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/2fdbaaa50bced9c06fb23d956d93d7335beebbe6
スガっちーーーー!!
1Pだとこの形で3まで右手で押せれば結構やりやすそう?
https://textage.cc/score/20/plan8.html?1AC00R0456712301234567
でも正規だったし皿に57絡みまくってたイメージあるから乱で当たり気味になればクリアとは言わないまでもゲージ残すくらいはなんとかなるかもしれない、という感触があったな
プンパチ昨日ひっさびさにEASYやったらINFコンの皿がめちゃくちゃ入るのもあって前半70%くらいで抜けてう~~~~~んまっ!!になったけど最後の連皿入った瞬間ゲージが蒸発した。この曲最後のだけプレイすれば良くないですか?