お兄ちゃんはおしまい その50 | ねことうふ #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/88740859
おじさんにしか伝わらんぞ!みたいな話題からでも今一周回ってキッズに流行ってるヤツとかあるじゃん東方を知らないままゆっくりは実況動画で知ってるとかさ、みたいな話になって、「(けーねを知らない)すくすくハクタクとかも元ネタある事知らなそうだよね〜」と言われて、でもすくすく犬福はマイナーだからな…って答えたら、えっ何それ知らない!!アレ元ネタあったの!?って言われて、そんな事ある!?ってなった
ってか、Web通帳少なくとも登録してからはずっと見れるもんかと思ってたけど25ヶ月しか遡れなくてう~~~~~~んって唸っちゃった
昨日ふと思い立ってここ2年くらいの銀行口座残高を給与振込日で並べてたけど、月ごとがほぼプラマイ0で賞与のタイミングで賞与ぶんだけ増える、みたいな感じだったな
【動画あり】一般人だけど20代最後なのでプロにオリ曲を作ってもらった | オモコロブロス! https://omocoro.jp/bros/kiji/278460/
アルファくんまた曲書いてもらってる…
「たき火」気分をおうちでも味わえる…“炎のゆらぎと音”の再現度が高い秘密をタカラトミーアーツに聞いた - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/19903203/
ちょっと欲しい
スエズ運河の航行に障害、コンテナ船が立ち往生-他の船舶が通れず - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-24/QQG57CT0AFB401
所有権移ってるとしたら、ドーシーの気分でツイ消ししたり出来なくなるのかな。ブロックチェーンを全然理解してないからそもそも消せるのかどうかも分からないけど。
洟・月・奇蹟って曲は盛り上がっていくのに明確にサビがどこかは分からない不思議な構成してるよなって洟・月・奇蹟を思い出すたびに思ってしまう
TwitterみたいなSNSはともかくチャットアプリは古くはMSN Messenger辺りから何度か移動が発生してるし既存の劣化と新しいリリースが重なったら一気に移行起きそうな気はする
普段見出し詐欺みたいな記事に対して斜に構えてる人もDiscord(普段使ってるようなアプリケーション)の事になると精読せずにワーッとなる事が分かったしPV稼ぐなら飛ばしが正義って話になってしまう
BEMANIWikiのinnocent revolver欄に「OSTER project単独でインスト曲を提供するのは25 CANNON BALLERSの「Raspberry Railgun」以来3作ぶり。」って書かれてるんだけど大犬2とか深淵に捧ぐレクイエムとかは……?ってなってる。クワイア入ってるからインストじゃないとか?
僕もキャリアメール全然使って無いしと思ってたけど、つい先日モバイルSuicaのメアドとして登録してた事が判明して慌てて変えた。サイト登録のアドレスとして使ってるパターンだとパスワードの再発行とか出来なくなって詰む可能性ありそうだから、最低限使ってそうなサービスのメアドだけは確認しておかないとな、となったのが一昨日。
ログインボーナス消されて判別不可な濱田曲、クエイクスみたいなあんまメロディ色強くないヤツお出しされると分からない可能性が高い。