モノホン付いたらウィング・ゼロ・カスタムじゃん

まぁ鶴には耳無いでしょ

湧き耳!?

茜さんには何とか頑張って欲しい

ゲンガオゾ肉穴-23!?

いや、そこまで幼くはない

赤城みりあ3Pカラー、なるほど

乳に貴賤なし

千葉県がピンとこないの、ネズミのポテンシャルが無いからでは?

千葉県を理解するのに30秒かかった

2億@股間の人

全身股間の人か?

化石キメラにキレてる人類、まだ存在していたのか!?特に絶滅して化石になってるかと思っていたが…

素人が秒で思いつくようなシチュエーションでバグを出してるゲームがあるんですけどね。beatmania IIDXっていうゲームなんですけど…

ソフラン皿はクリア面では多少同レベル帯の人より出来るけどスコアは出ないのでひたすらin the Skyとかを投げます

アリーナでライトニング先行曲飛んで来たらどうなるんだ?それまでに解禁されるのか普通に先行で遊べるのかそもそもライトニングと旧筐体でマッチングしないのか

でも皿ソフランCNってある程度上手くないとそもそも光らせ辛いから凹みがちだよねって気はする

B2くらいで、こいつ明らかに皿やソフランやっとらんなって人に皿やソフランを投げることが出来るわけだな

原作過激派「桃はそんなこと言わない!!」

サーバをバッカンバッカン再起動させて帰ります

ハムの耳を

あの人、スイッチ更新してないのか!!

ライトニング楽曲の通常筐体収録、どれくらいの期間で入るんだろう。DDR金筐体で先行収録どうだったのかなと思ったけどあっちは完全に金筐体専用なのね。

鳥でちょっと話題にした日本酒サブスク失敗事例の話。確かに、酒飲みで好みが自分でわかるなら好みの物を自分で買う、となりがちなのはわかる話。好みは好みであるけど、それ以外の出会いを求めて、という感じで続ける人は居るかもしれないけど全体からはそんなに大きい比率じゃなかったんだろうな。
diamond.jp/articles/-/213061?p

「サブスク2.0」の成功例と失敗例、高級バッグ・野菜・日本酒…

インフルの解熱からn日~は感染力がまだ強い時に出歩かないようにって意図だから在宅ワークするのは別に構わないんじゃないかと思う