届いた!!全部解けた!!全部戻せた!!完!!
客の民度の話だけど、スタッフロールでキャスト見ながらベチャクチャ喋るカップル、退場の誘導が無いのに勝手に退場してるC列の客、客席の下に散らばる大量のポップコーンなど、過去最高の民度を見せて頂きました
なんというか、現実のような夢のような世界で行ったり来たりする感じとか画作りとか、ジブリの絵で駿の味付けをした新海誠の映画観てるみたいだな……みたいな感想に途中なった。あとめちゃくちゃ唐突に終わってビックリした。
ポプコンたっか!とは思うもののINFのエントリーコンも同じくらいだしな……と思ったけどサイズ感全然違っててこれだとうーーーーんでも需要と供給のバランスとコストを考えるとこんなもんなのか?
Only Up! Any% Speedrun 13:57 WORLD RECORD #1 WITH NEW DINO SKIP https://youtu.be/cX929a8BazA
知らんグリッチ発見されて爆裂短くなっとる
The Witnessそんなにかかったかなぁと思ったけど色々とやりきるまでやったらそれくらいかかるかも
2ndで3回☆12枠に出るオーダーだと1stはどこか先鋒戦1回だけなのでジャンルで選んでここ、なのかもしれない
>制限時間内にマッチング出来なかった場合はCPUと対戦かTIME FREEモードのどちらかを選択します
アリーナは時間切れFREEなのにBPL BATTLEはTIME FREEなんだ!
DeckのActivityタブって全く見た事なかったんだけど今見たらすごい勢いでフォロワーのいいね情報が流れてて凄い
BPLのメンバーシップ向けに限定コンテンツ出すのええやんとは思うけど自分が入るかというと別にそこまででも……という温度感
Intel製のNUC、他ベンダー製品と比較しての明確な利点が無いまま単に値段だけ高いイメージがあったからなぁ
「ロクマルゲート池袋」完成 アミューズメント・クリニックの複合商業施設に https://www.zaikei.co.jp/article/20230617/725927.html
[ 先回りすると興味を失う、後回りして驚くと興味を示す|shinshinohara ]
https://note.com/shinshinohara/n/n808305797a9b
あぁ〜〜〜〜
INFINITASのコントローラー50/50にしようと思ってスイッチとバネ入れてるケース引っ張り出して来たら今回買ったのとは別に未開封の50gバネ出てきてひっくり返った
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Collector's Edition(ゲームカードなし)※特典のみ、届くけどダブってるから誰か欲しい人おらんかな……
まぁアプリゲーだったりVRゲーだったり色々と手を出してみてる感じは見受けられるけど、成功してるかというとね
AC音ゲーの宿命だけど、デラとかVの配信とかで見てちょっとやってみよ〜って思ってもゲーセン行くかアルモバしか無い時点で始めるハードル高過ぎるよな〜。いっちょSteamでソフト入れて触ってみよが出来なさすぎる
ビートマニアの版権がどうにもオジ向けなのはユーザー層的に正解だと思う。若者獲得はもうちょっとライト層が取っつきやすいゲームでやればいいので。
昨日某配信で某も言ってたけど、BEMANIシリーズに入る版権どうにも他社ゲーと比べてワンテンポ旬を過ぎた感じがあるのは実際そう
まずは既存のユーザー層、昔ユーザーだった層に向けて始めて、成功(なにをもって?)するようなら対象を広げるような施策を打っていこうかな、みたいな空気は感じる。とはいってももう3年目に入るからやるならそろそろじゃない?という気はする。
鍵でpost見れてないけどBPLバトル出来てるっぽい人と会話してるツリーは見つけたからモード自体は配信されてて単に店で設定しないと出てこないのを見落としてるだけっぽいな
ボルテの年パスの価格まだ分からないのか。これで単に*12の値段でちょっと特典付くだけだったらウケるな。って冗談半分で書いたところでコナミだったら全然冗談でなくそうしてきそうだな……になって終わった
サントラのILAYZAクソ久しぶりに聴いたらマスタリングの関係なのかなんなのか知らんけどめちゃくちゃサイドチェインキツくて気持ち悪いけどマジでなに
[ アニメ『ゆるキャン△』第3期、2024年に放送決定。メインスタッフを一新、制作は『ヤマノススメ』のエイトビットが担当 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com ]
https://www.famitsu.com/news/202307/09309069.html
えっ!ゆるキャン△3期製作変わっとるやん!!ヤマノススメのアニメも好きだけど、どうなるかな〜
@sishamock@pawoo.net Switch上で30時間以上の表記になっていました。大体やることやってそのくらいだと思います。