ビジュアルプログラミングのリーディング、どうするのがいいかわからず動画を一時停止してむぐぐぐと考えてる
https://www.youtube.com/watch?v=PxAGb-b650M
アニメ塗りにするためにまわりの環境を無視したいけど、一方で完全に無視するとライティングが面倒になる、みたいな鬩ぎ合いがあるのかしら
> (以前は)よくデパートに買い物に行き、いちいち値札を確認せずに買い物をしていた。
> (略)
> 食品も近所の食品スーパーでは買わなくなったという。安売り店でまとめ買いをするようになった。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2024/11/523370_2.php
【速報】トランプ氏は、実業家イーロン・マスク氏が「政府効率化省」を率いると発表した:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2024111300322&g=flash
@204504bySE https://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ連合国#/media/ファイル:Flag_of_the_Confederate_States_(1865).svg これじゃん
ジオメトリシェーダで輪郭を抽出して、マテリアルシェーダでいい感じの描画するの、だいぶ応用範囲が広くてよさそうなんだけど、肝心のコードがまったく読めん
ライティングとかを設定したらなかなか格好よくなったんじゃないかな。タイヤパターンの設定がうまくいかずツーブにプラスチックつかってたり、スタンド作り忘れたから謎の力で自立してたりするが