icon

11月の出費、予算にダブルスコアをつけて勝利してしまった

icon

半分くらいは税金はらったせいだが、それを除外してもねぇ

icon

旅行中の外食日と、Blackfridayで買ったSurfaceがきいとるね

icon

クレカの負債額と口座残高が釣り合っててウケるわ

icon

帰国するからビザ書類ももって帰ろ→まあ一応、補足資料ももっていくか、みたいな流れで毎回学生時代の成績表と向き合うことになる

icon

@hydrakecat こんなにも長い間使うもんだとは思いませんでしたね

icon

日本はまあ行けば入れてくれるでしょ、って安心感がある。頼むぞ、母国。

icon

カード面がこの向きになってるのいいな

Attach image
icon

デビットカード、有効期限あったんだ

icon

@mozc 今回からこのデザインなんですよね。格好いいですよね。

2023-12-01 12:42:52 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ありがとうOK

Attach image
icon

絶対にうまい

icon

のり弁食べる、がTODOリストにはいってる

icon

unbreakable 土鍋、格好よすぎる

Attach image
icon

これが国籍...、これが人権ってやつか、としみじみ感じてしまう

icon

比喩でないほうの人権よ

2023-12-01 13:00:58 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

味噌汁錬成したくなるよね、味噌汁さえあればなんとかなる

icon

来年は味噌汁の分量を変更して味噌煮込みうどんを作れるようになりたい

icon

味噌汁作るのは簡単なんだけど、それを毎日続けるのは難しい

icon

調理というか、その前段階となる食材の調達と消費スピードのバランスをとったりするあたりにゲーム性があるのよ

icon

カット野菜がないからこんな難易度になってんのか?

icon

@hydrakecat 一度カット野菜を知ったら戻れなくなりそう

icon

IKEAのザリガニ食べてみたい

icon

クリスマスっぽくなってる

Attach image
icon

普通にある貯金額、諸説ありすぎてまったくわからん

icon

朝ごはん食べにバー入ったら無限にコーヒーつがれて、映画で見たやつだーってなってる

icon

アメリカ人はチーズトースト大好きって聞いて食べてみたかった

Attach image
icon

20ドルでした

icon

日本ディナー最高だった

Attach image
icon

普段通りガツガツ食ってたら「食べるペース早いですよ」って言われてしまった

icon

あと前菜を手づかみしようとしたら「こちらできれば箸で食べて欲しいんですが、もし難しいようでしたらスプーンをお持ちします」って言われてしまった

icon

品川のここ好き

Attach image
icon

バグ調査でどんどんコードを掘ってくのわりと好きなのよね

icon

説明諦めないで

Attach image
icon

@hydrakecat 旅行するとさまざまなことがあっていいですね

icon

@banjun サンタ帽、かわいいじゃん

icon

友人と「名古屋で遊ばないこーね」って約束をしたが、名古屋の観光地の当てがない

icon

名古屋のおすすめ観光地、やっぱ京都じゃない?電車一本だし

icon

@n_soda ジブリパークも知多も犬山も名古屋じゃないのが最高ですね!!

2023-12-06 23:20:05 n_soda@mastodon.cloudの投稿 n_soda@mastodon.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やるぞやるぞやるぞ

icon

日本に来ないとフリーダイアルかけれないから、やりたい手続きが溜まってる

icon

利用可能額がマイナスってなに???

Attach image
icon

はい、私のクレカ限度額は7000ドルなのでギリ100万円届くかどうかってところです

icon

信用してくれ

icon

@nkdr 永久機関じゃん

icon

もろもろの負債を片付けて綺麗な体になりました

2023-12-07 20:54:58 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
icon

【男性年収700万以上 or 超大手企業】【1vs1着席Party】【資格証100%提示】【フリードリンク×自己紹介カード有り】 (愛知県/名駅) | 街コンジャパン
machicon.jp/events/V9dUvS/

「超大手企業とは?従業員数5,000名以上(連結子会社含む)※グループ(関連)会社は除く」

【男性年収700万以上 or 超大手企業】【1vs1着席Party】【資格証100%提示】【フリードリンク×自己紹介カード有り】 (愛知県/名駅) | 街コンジャパン
icon

婚活ってタイマンバトルなの

icon

1 on 1でいいじゃん、って思ったんだけど、一般的な表現じゃないんかな

icon

生活に余裕出てきたので、結婚に興味ないこともない

icon

もう2 bedroom住んでるし、結婚してもそこまで生活費変わらんでしょ。掃除サービス頼んでるから、家事もやんなくていいよ

2023-12-07 21:13:41 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

総合商社に入社して最初に先輩に言われたのは5時間睡眠でいける身体にしておけという事。良くて6時間。そんなに寝てる暇は無いから慣れろと。今になってその意味は身に染みて分かるようになった。そしてそれが商社マンの早死傾向の要因なのだろうと思う。もし短いとしても極太な人生にしないとな。
https://twitter.com/DNature0521/status/1732237173502660705
そう言って40代前半で亡くなった総合商社マンを知っていますが、父親の姿は見てられなかったです。
「こんな田舎から慶應を出て総合商社に入った自慢の息子だったが死んじまったら何にもならねぇ」と会うたびに壊れた時計のように同じ事を繰り返し言ってました。
https://twitter.com/adviser111/status/1732422897938174426

icon

総合総社にいるわけでも激務なわけでもないのに、寝れないんだが???

icon

結婚、そこまでメリットあると思ってないんだけど、それを「愛」とかのパワーだけで突破してる人たち、ほんとすごいわね

icon

@hydrakecat 長期的な関係を維持するには努力が必要、それはもう完全にそうですね

icon

「可愛い子と美人な子どっちがすき?」「そんな贅沢な二択あるか??」って話をしました

2023-12-08 21:20:48 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あまり知られてないですが、特にトリガーなくても人は酒に溺れることができます

icon

二日酔いマジで嫌なので、最近はアルコールを控えてようと努力してる

icon

酩酊感が欲しいだけならもっと効率いい方法ありそうだが

icon

これをプリンと呼ぼうと思った発想がすごい

Attach image
icon

@nkdr 処方してくれる医者がいればね

icon

キャッシュカードがぶっ壊れてることが判明したので、再発行手続きした

icon

@hydrakecat 酔うと自制心が無くなるのが本当によくない

icon

名古屋最高

Attach image
icon

高校同級生と飲み会でした。高校だと進路がバラバラでおもしろいですね

icon

会うたびに俺だけが違う会社にいる

icon

みんなトヨタ系なのは愛知っぽい

icon

みんな家かっとる、買ってないのは俺だけ

icon

あーグラコロ食べたくべきか

icon

実家カーが空くのまってたら、出かけるのがこんな時間に

icon

ユニクロいってちゃんとした服にしたので、もうズボンに穴が空いてません

icon

ジャケット買ったので、もうどんなレストランでもいける

icon

床下にLANケーブルを這わせたいな、って夢がある

icon

やっぱ家を買わないと無理かな

icon

敷金諦めたら床って剥がしていいんかな、ダメそう

icon

写真整理してたら、掃除ロボに靴を取られた時の映像が出てきた

icon

VTuberスパチャ額ランキングと levels.fyi/ を交互に見る遊び

Web site image
Levels.fyi | Salaries & Tools to Level Up Your Career
icon

愛知で育ったので、CoCo壱以外のカレー屋を知らず

icon

@nkdr そうだよ、そのせいかはわからんけど他のカラーチェーンを見かけない

icon

kai-you.net/article/88385
みんなで円周率の計算やろう

Web site image
中国SF『三体』の世界を体験できるVRゲーム誕生
icon

「おめでとう!あなたの証券口座は移管されて、新しい特典を利用できるようになりました!!」「勉強しろ」

Attach image
icon

支払いもと口座の設定をミスってたらしくクレカ支払い失敗!!

icon

お金関係、失敗がシビアに響いてくるのが本当に辛い

icon

こたつですやすや

icon

TIL: ホテルニューオータニには客室忘れ物係というのが存在してる

icon

まあしゃーなしやで

Attach image
icon

いい感じのメシを食いに行ったら、周囲が記念日を祝うカップルだらけで記念撮影の背景になってた

icon

花束をプレゼントしてないほうが少数派みたいになってた

2023-12-14 23:08:01 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

治験しましょう

icon

人間何にでも慣れるから短期的効果しかない気がするが、ぜひ試してみたい

icon

免税手続きがめちゃくちゃ面倒になったので、俺も増税反対派にまわります

Attach image
icon

ラもしました

Attach image
icon

かわいいキャリーバック買っちゃった

Attach image
icon

弟の買った新型テスラ車、ETCの取り付け方が謎でカーショップに拒否されたらしい

icon

そうだよね、テスラ車はそういう不便を楽しむやつだよね

icon

自動運転、高速道路で使うのがめちゃくちゃ便利なのに、ETC使えないのかわいそう

icon

俺の方のやつはリコールかかりました

icon

@nz 旅行カバン!!!って感じがしていいですよね

icon

@kimitoboku ボストン行って紅茶を海に投げ捨てたくない?

icon

最近めっきりお酒飲まなくなったなーと思ってたけど、ストレスかかると普通に飲みたくなることが判明した。なんもかわってない

icon

ストレス要因: 税

icon

仕事が原因のストレスといえないこともない

icon

税のストレスをいやすのに酒税とられるのも癪な話だし、密造したほうがいい

2023-12-18 22:24:58 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

密造した酒は消費税を取らずに売りさばく、それが正義ってやつのはずだ

icon

税を払うことというより、手続きが複雑化されて税を払うこと強いられることにムカついている。水際対策するな。

icon

こうなったら意地でも免税してやんぞ、と思って役所にいって戸籍はとってきた

icon

herz-bag.jp/webshop/products/d
ランドセルほしい気がしてきた

Web site image
大人も使える樽型ランドセルはA4ファイル対応の本革鞄
icon

ランドセルなら乱暴につかっても壊れないだろ、って安心感がある

icon

みなさんはリュックに何枚のノートPCを詰めていますか?

icon

MacBookとiPadと....ってやっていくと3枚くらいはいれたくなる

icon

これが成立するの、車移動がメインで、リュックを使うのは机と駐車場の移動時だけ、って事情もある

icon

dailyportalz.jp/kiji/graduate_
鍋でご飯炊く写真が予想とだいぶ違って笑ってしまった

Web site image
電子レンジや炊飯器、冷蔵庫を使わないある意味では丁寧な生活
Attach image
icon

ゲーム、やろうと思ってからダウンロードして起動画面をみて、オープニングムービーをみるころには疲れ果ててることが多い

icon

衝動は長続きしないんですよ

icon

さむすぎて全てがおわっとる

icon

実家を離れて一人暮らしすると何が起きるか。
部屋から暖房器具が撤去される。

icon

スーパー銭湯にきたので寒い問題は解決した、したか?

icon

実家カー、ハンドルやら門やらにロックがつきまくってて実に不便。そんなに治安悪いんか、ここ。

icon

大体どれか忘れる

icon

これが、俺の、インターネット老人会だ!!!!
mzp.hatenablog.com/entry/2023/

Web site image
ノベルゲーム移植の歴史
icon

なんかアドベントカレンダーあったので、流れに乗って昔かいたテキストを放流した

icon

倍速再生すると、なんか雰囲気変わって二回目でも楽しめるよ

icon

字幕付きでみたら「声を出さずにI love youと言ってる」みたいな注釈入って、それのリスニングは無理やで、って気持ちになったことあるな

icon

日本土産に大量のようかんを買いました

icon

@hadsn 楽しそうな時代ですよねえ。ボクがPCにはまったのがもうちょっと後なので、伝聞でしか聞いたことないんですよね。

icon

テスラ車のタイヤ交換してくれるとこ探したら「あなたの趣味!応援します!!」みたいなショップがでてきた。なるほどねぇ、これは趣味の車なんだ

icon

アメリカでも当たり前のように修理してもらえるプリウス、異常な存在なのでは?

icon

@qunaud 信じれるのはトヨタだけ

icon

toraya-group.co.jp/onlineshop/
でかすぎると海外発送できないし、できるやつでも送料が2万円くらいするので、ハンドキャリー輸入するぜ

icon

ディスプレイされてなかったけど、聞いたらどんどんでかいサイズのやつ出してくれた

icon

@qunaud これを現地で売り捌いて、一財産築く

icon

@qunaud 謎のブラックペースト、手荷物検査は通れなさそう

icon

うう、俺も地方の有力者になって選挙のたびにお金もらいてー、みたいなことばかり考えている

2023-12-24 15:03:32 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

紙巻タバコを水タバコにコンバートできるんだ

Attach image
icon

@takajima_ksuk でも水がブクブクいってたら楽しいでしょ

icon

「もしかして一人で水タバコすってるの?」

icon

だいたい2〜4人用だし一人で吸うのは想定してない印象

Attach image
icon

見た目が格好いいから調べてるだけで、喫煙の習慣はないです

2023-12-24 16:18:51 机バンナーの投稿 desk_crusher@handon.club
icon

1人で4本咥えれば4倍吸えてお得

icon

喫煙者は喫煙ルームに集まってるし、そこに持ち込んで一緒に吸う人探せばいいのか?

icon

クリスマスなので中華料理食べた、赤と白だし

Attach image
2023-12-25 07:18:42 Mugishuwaの投稿 ntsk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

俺もいい子にしてたのに。。

icon

お買い物しましたの図

Attach image
icon

はい、AirTagがかわいい

Attach image
icon

セダンが普通の車、みたいな印象があるけど、たぶん子どものころ親がセダン乗ってたせいだな

icon

中古車販売のサイトを作るバイトをしたとき「あのこのワゴンってやつは、特定の車を指すわけでなく車のカテゴリなんですか?」みたいな質問をしまくってた

icon

ええっジープってメーカー名だったんですか???とかもやった気がする

icon

車持ったことなかったのに中古車販売サイト作るバイトしてたし、FXしたことなくてもチャート作るバイトしてた

icon

テクニカル分析にだけ詳しくなった人

icon

好きなテクニカル分析はRSIです、サブグラフが表示されて見た目が楽しいから

2023-12-25 23:07:03 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

習慣でSiriに電気つけるの頼みそうになるが、実家ではそんな設定してないので虚空に向かって叫ぶだけになる

icon

ゆうちょ口座にとどめをさしてきた

icon

急に「顔のいいやつはヤバい」って偏見を見せられると困惑しちゃう

Attach image
2023-12-27 18:50:55 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ケーブル類と電源アダプタを持ち運ぶのに最適なポーチを見つけたい

icon

@banjun 宿泊できないのに申し込むと怒られるやつじゃない?

icon

@banjun 巾着どこで買えるの

icon

@banjun とりあえずシャネルいくか

icon

エルメスAirTagとか買ってたら、親に「私も独身の頃はそうだった」みたいなこと言われて、やっぱ高度成長期の日本ってすげぇやってなった

icon

ボーナスが年に3回出る会社なら、いろいろ躊躇せず買えるわよね

icon

デンソー名物、デンソーサブレをもらった

Attach image
icon

新卒同期勢と会うと、自分のifストーリーを見てる気分になる

icon

楽観的なほうなので、よしどっちのルートも間違いではなかったんだな、と思ってる

icon

自家醸造を合法化するには誰のパーティー券を買えばいいんだ、という話をしてた

icon

メンタル、メンクリ行っても一撃で治るわけでもないのが難しいのよね

icon

automaton-media.com/articles/n おもしろそうじゃん、って思ったらまだ発売されてなかった

Web site image
迷宮入り事件推理ゲーム『未解決事件は終わらせないといけないから』Steamにて1月18日発売へ。「関係者全員嘘つき」の少女失踪事件、12年前の記憶と謎に迫る - AUTOMATON
icon

ゲーム、なんか発売直前が一番記事がでる気がするけど、発売することにはそれ忘れてるんだよな

icon

@rinsuki 現代社会、あまりにも通知が多くてすぐ埋もれる

icon

発表と同時に「発売日は....今日だーーー!」ってやれって意味ではない

icon

いややってほしいな

icon

まるはのでかエビフライ食べたの満足

Attach image
icon

ゆうちょからの振り込み確認したので口座の大集約、完!!

icon

この前食べに行った蕎麦、バキバキに固くて美味しくなかったな

icon

@hyuki これで最高の新年を迎えられます!!

icon

テレビ見ないなら消してほしいんだけど