私用のは初期不良ののぱそたぶれっともどきと、スペックひくいくろーむのぱそしかもってにゃくて、いつまでもつかえそーなやつうちないから…なんてかまけてるのよくないなーって思って、いろいろ遊べそーなやつ買ってみたー!のがとどいたー!
おべんきょできるときにおべんきょしよ…
べんきょーのためには…まずたてるのはKVMホストとかかしら?
私用のは初期不良ののぱそたぶれっともどきと、スペックひくいくろーむのぱそしかもってにゃくて、いつまでもつかえそーなやつうちないから…なんてかまけてるのよくないなーって思って、いろいろ遊べそーなやつ買ってみたー!のがとどいたー!
おべんきょできるときにおべんきょしよ…
べんきょーのためには…まずたてるのはKVMホストとかかしら?
Linuxまわり、使いやすいよーにどれだけ改造したとこで、お客様の環境いじる場合きほん素のやつ使わなきゃだめだからおぼえる負荷4京2かかっちゃうのであんまし食指が動いてにゃーい!
中学時代に、同級生のおししょー(自分のなかで今更勝手にそー呼んでる)にHSP言語ちょっと教えてもらったりとかして、その後いくつか言語かじったりもしたけど、ついぞまともなプログラムいっこも書くこともにゃく今に至っているる…
@Comamoca いくつ掛け持ちしてもいいなら、単にA、B、…に対して属するか属さないかを独立で考えればいいので、最終的に性癖ないやつ除いて255通りとかでは?