根源の研究をしてます。
趣味: LinuxMint (Ubuntu) / Perl / Python / シェルスクリプト / Javascript / jQuery / 伺か / ラノベ / アニメ / Nethack / キャンプ / 写真 / 自転車
送信して、30 分のラグの後に届くワンタイムパスコードって意味あるのだろうか?
Zoom のワンタイムパスコードを送信するサーバ、ジャムっているんじゃなかろうか?
Gmail で登録したアカウントで、ワンタイムパスコードのメールが届くようだ。どうやら、Zoom 側のメールサーバではなく、こっち側のメールサーバでブロックしているっぽい…。
Zoom 側のせいにしてごめんなさい。orz