00:06:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

寒いとは言ったが、外で肌が露出してれば寒いってレベルなので、テントの中で寝るには問題ないレベル。今回は湯たんぽは要りませんな。

00:07:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

とはいえ、肉体的には疲れているので、白湯でも飲んで寝るとしよう。

07:19:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

おはようございます。やはり、ちょいと寒い。 t.co/tlDIL9UsnX

07:37:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

一本くらいはあると思ったが、このキャンプ場、桜が全く無い。

08:08:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

今朝の朝ごはんは、ご飯、わかめの油揚げの味噌汁、焼鮭。シンプルだが、美味けりゃいいのだ。 t.co/uAZBXkd4WM

08:40:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

キャンプ場で、進撃の巨人の調査兵団のマント羽織っている人がいたw。巨人でもいるのだろうかw。

09:01:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

今回は、タープなし。ただ、雨が振られても嫌だから、フライシートの入り口を跳ね上げて、タープポールで固定してみた。

09:39:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ウッドストーブでささやかに焚き火するには十分な流木が集まった。 t.co/oUkipz0gUF

09:50:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

さて、本来の目的のために動くか。

10:23:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

I'm at 赤穂城跡 in 赤穂市, 兵庫県 t.co/gWI5QhH4Jg

14:16:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ふぅ。いい湯でした。 (@ 割烹旅館 鹿久居荘赤穂店 in 赤穂市, 兵庫県) t.co/QLSpKjrpyT

14:27:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
15:02:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
15:36:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

I'm at 赤穂御崎 in 赤穂市, 兵庫県 t.co/BcyuNWQoaE

15:50:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

赤穂御崎海岸遊歩道 2。崖の脇の狭い遊歩道を通る。落石も結構あったので注意ですな。 t.co/MiSU3buLXX

15:53:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

遊歩道から自転車でひたすら登って、赤穂御崎公園。遊歩道からちょっと上くらいだろうと思って舐めてました。 t.co/D6N00AIdbA

15:55:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

桜の名所だけあって、圧倒的桜色。詰められるまで詰めましたって感じ。吉野もすごいが、吉野は大規模。こっちは高密度といったところか。 t.co/Un4dm6wC5m

16:08:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ここ、ライトアップするってあるけど、画像検索しても出てこないんだよな。昼の写真は結構出てくるのに。もしかして、この提灯の点灯をライトアップって定義してるのか? t.co/ciLX1JXs1N

16:16:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

コーヒー飲んでたら寒くなってきたな。ライトアップは惜しいけど、この状態で待つのもあれだから、帰るかな。 t.co/X0gbVZevzb

16:21:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

行きは下りが多かったからな。気分が滅入る。

16:35:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

I'm at 丸山県民サンビーチ in 赤穂市, 兵庫県 t.co/K6WbLdV5HT

16:44:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

桜の名所が、思いの外、キャンプ場に近くて、遊歩道から名所の急な坂で標高を獲得してたという。つまり、楽に帰ってこれた! t.co/5jOdii2Fd5 t.co/Jx8rnGii99

16:48:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

流石に土曜日ともなるとキャンパーが増えるな。

16:49:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

とはいえ、コロナ前の連休に比べたら、まだ余裕があるが。

17:16:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

長めの流木のカッティングも終わったし、夜の焚き火の準備も万端。キャンプ場が少し前にメンテされたのか、灰置き場の燃えカスのシケモクができないのは残念だがw。灰置き場の燃えカスって一度燃えて湿気が抜けてるし、一部炭化してるから、ただで… t.co/i6ZlnphKJc

17:17:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

いやぁ、がんばりますなぁ。ハンマーで必死で杭を打ち込むのは大変でしょうに。おそらく、場所をちょっと変えれば楽に打ち込めるのに。

17:21:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

そういや、このサイトは石が多く、地面が硬いから、前はピンペグが曲がりまくって苦労したけど、今回は苦労しなかったなぁ。やはり、ピンペグは駄目だってことだな。Y 字とか、X 字、スクリューなどの三次元構造か、太いやつ (中空含む) でないと。

17:25:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

おっと、もう 5 時過ぎか。晩飯作りますかね。

18:09:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

ちゃらそうな感じの若者 3 人がテントの説明書見て、四苦八苦しながらテント設営してますな。頑張ってくだされ。

18:20:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

グループキャンプの場合、テント所持者くらいはテントの建方を予習しとかないと、場合によっては仲間割れの原因となる。説明書だけだと解釈の違いが出てくるからね。

18:35:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

メタルマッチでの火付けも、もう余裕になってきたな。 t.co/eByLhWwRiV

18:45:01 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

本日の夕食は、ご飯、サラダ、具だくさん豚汁、刺身ですな。豚汁はじゃがいも、人参、豚肉、豆腐、そして青森県産のにんにくを入れた。にんにくが食欲を加速させる! t.co/M2RjGxYzDN

18:49:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

というか、青森県産のにんにく=実家から送られてきたにんにくなのだけど。

19:20:00 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

今日はそこそこ晴れてたせいか、放射冷却で寒い。

20:05:04 @mumeiyamibito@mastodon.juggler.jp
icon

一部のテントに明かりがなく、人もいないようだ。寒すぎて、車に避難したかな?