icon

:ohayoo:​​:ablobsmilehappy:

icon

無限にライブ音源を聴きながら労ができるようになったので在宅、:saikou:

にしてもbe there(アプリ)のインタビューを読んで思ったんですが、
icon

この人、:bump_of_tiken:の歌詞みたいな事言ってる…(:bump_of_tiken:の歌詞を書いてる人なので)
は冗談として、よく出てくる「君が僕にしてくれた事を僕も君に返したい」的なあれは本当にいつも思ってる事なんだなあというか、いつも思ってるから歌詞として出てくるんだなあと思いました
:bump_of_tiken:の音楽があるからつらいとかしんどいとかの気持ちから少しだけ目を背けていられる時間がわりとよくある人間なので、彼らの音楽を聴く事が彼らにとっての救いであるならそうであってほしいなあ

icon

しかし『be there』と『窓の中から』、本当にセットの概念だな…

icon

:taikin:​🫠

icon

鯖が落ちるとDiscordがLTLになるのはどこも同じなんだなあ(にじみすの感想)

icon

be thereのLIVE MUSICもまあまあのLTLなのでLTLしか見てない説があるな

icon

🐟🏠🍚

icon

:ohayoo:​​:blabcatbea:

icon

No.35 ゲーム飲んだ
:game_nonda:
ゲームは飲めません

https://misskey.io/play/9fyk5r3tci

Web site image
io謎絵文字ガチャ
icon

:taikin:​​:blabcatverifiedfake:

icon

パ会、人気曲も好きだけど個人的にはこれも好き!あ〜わかるわかる〜みたいな雰囲気が​:wakarimiga_fukasugiru:

icon

仮にバ会(BUMP OF CHICKENの会の意)で「いちばんすき…な『うた』‼︎」なんてトークテーマが出されたら一曲に絞るだけで日が暮れますからね