icon

またやまかわさんが藍ちゃんこわしてる​:ai_bonk:​​:ai_bonk:​​:ai_bonk:​​:ai_bonk:​​:ai_koreyarimashitaka:​​:ai_bonk:​​:ai_bonk:​​:ai_bonk:

icon

1本目の剣を刺して爆発しました…
打ち上げ高さ : 1975m
大山(1709m)より高く飛びました。
 https://misskey.04.si/play/9hncwsgr8h
最近敏感(一発目で飛ぶ)

icon


:Shiropuyo_syobon:

ショートコード:
:Shiropuyo_syobon:
しろぷよあつめ率:3.07%
https://misskey.04.si/play/9pbpt9wq3x

Web site image
きょうのしろぷよ
icon

(カウントしてるひとたちってこんな難しいこと考えてやってるんだ!?)(四則演算の安産チャレンジとかじゃないんだ!?)(難し〜〜)

2023-06-20 17:00:07 むゆひらくるの投稿 muyuhira@misskey.04.si
りんごぱいvcに入ってるcounting botの、6/11のbotのアップデート以降の演算の挙動についてちょっと調べてみたカンジ。
icon

使える演算子の一覧と優先順位、結合の向き
1. ^(冪乗) [右から左]
2. -(負号) [右から左]
3. *(乗算)、/(除算)、%(剰余) [左から右]
4. +(加算)、-(減算) [左から右]
5. <<(ビット左シフト)、>>(ビット右シフト) [左から右]
6. &(ビットAND) [左から右]
7. ⊻(ビットXOR) [左から右]
8. |(ビットOR) [左から右]

留意点とか
- 最終的な計算結果が整数でない場合、小数点以下を四捨五入した値が判定に使われる
- 演算子(+、-、*、%)について、右項・左項のどちらかが小数の場合、演算結果は小数扱いとなる
- 演算子(/、^)については、右項・左項がどちらも整数の場合でも、演算結果は小数扱いとなる
- 演算子(&、|、⊻、<<、>>)について、右項・左項のどちらかが小数の場合、演算は行われない(エラー)
- 剰余について、右項が負の場合、演算結果は負となる
- ビット演算について、負数は2の補数として扱われる
- シフト演算について、右項が負の場合、演算は行われない(エラー)
- 右シフト演算について、左項が正かつアンダーフローする場合、演算結果は0となる
・右シフト演算について、左項が負かつアンダーフローする場合、演算結果は-1となる