このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いやすまん!冷静に考えてたけどうちよそが嫌いなのではなくて嫌いな人間がうちよそを好きなので苦手なだけ これも私の器が小さいだけなんだが
マジでホントに私が悪いとは思ってるんだけど10年付き合っといて愛情を注がれすぎて無理になってブロックした人いるから「交流における愛情/情熱の差があるの無理」は本当にむり 愛が重い人は偉大だと思うけど偉大すぎて私には抱えきれなかったので
私がうちよそキツいの単純に「交流」になるから(社不) 別になんか……そこまで興味無い……お前に……になる
作品に情熱を注いでる人のキャラクターは魅力的に見えるんだけど、うちよそ交流用のキャラクターは交流に情熱が注がれてるので単純に見てる方向が違くて 情熱の差が単純にキツ……の要素になる
情熱が同じだったらいいんだけど 交流に情熱の差があるのキツい何事も
私はpawooの初期にそれの逆を感じてたな〜(男性向けが多くて女性向け〜児童向け絵柄は<いらない子>ってかんじ)
だからサーバー(インスタンス)って大事なんだな……と思う 合う合わないはあるから絶対
design鯖の管理者はTwitterでクソデカインフルエンサー、そのひとがやっていて マーケティングも「そのひとを好きなオタクが好きな宣伝」をしていくのでもう根こそぎです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
手ブロに神(私の人生の半分くらいを作った人)がいたので勇気をだしてコメントしたら「あなたも●●ジャンル(コメントしたのとは別ジャンル=こっちのサイト見てる)好きなんですね!」と認知をくらってしまいギャーッと叫んでブラウザを落としてから記憶が無い 手ブロ消したかもしれん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
元々線画まではアナログ→取り込んで塗りはデジタル という書き方だったので、最初からデジタルで書き始める時は「これはおえび!これは手ブロ!!」と唱えて心のハードルを下げる必要があった みんなおえびとか手ブロとか分かる?わかれ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ホームTLはフォローしてる人
ローカルTLはこのサーバーにいる人みんな
ソーシャルTLはホーム+ローカルです!
RE: https://misskey.04.si/notes/9d7a80c4el
iPadに描くようになって「板タブって特殊スキルだったな……」と思ったしマウスも指も普通に特殊スキルだしスマホで描く(画面小さい)も特殊スキルなんすわ 現代は特殊スキル持ちが多すぎる みんな異世界転生した?
りんごぱいの住人はしろぷよを食べてしろぷよになり、おとうふ王国の仲間たちは顔面を侵食され、シュリンピアではエビになって宇宙へフライする、と……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。