icon

『どうすればよかったか?』
1/4(土)〜10(金) 10:30-
1/11(土)〜17(金) 11:50-
1/18(土)〜24(金) 14:40-
※1/25(土)以降も続映

面倒見がよく、絵がうまくて優秀な8歳ちがいの姉。両親の影響から医師を志し、医学部に進学した彼女がある日突然、事実とは思えないことを叫び出した。統合失調症が疑われたが、医師で研究者でもある父と母はそれを認めず、精神科の受診から姉を遠ざけた。その判断に疑問を感じた弟の藤野知明(監督)は、両親に説得を試みるも解決には至らず、わだかまりを抱えながら実家を離れた。
このままでは何も残らない——姉が発症したと思われる日から18年後、映像制作を学んだ藤野は帰省ごとに家族の姿を記録しはじめる。一家そろっての外出や食卓の風景にカメラを向けながら両親の話に耳を傾け、姉に声をかけつづけるが、状況はますます悪化。両親は玄関に鎖と南京錠をかけて姉を閉じ込めるようになり……。
20年にわたってカメラを通して家族との対話を重ね、社会から隔たれた家の中と姉の姿を記録した。

Photo by 元町映画館 on January 02, 2025. 4人、雑誌、パン、カレンダー、ポスター、パイ、テキストの画像のようです.
Attach image
icon

『SILENT FILM LIVE シリーズ25』
1/4(土)〜10(金) 15:30-

サイレント映画の伴奏を専門に活動する楽士・鳥飼りょうさんのピアノ生演奏とともにサイレント映画を愉しむ人気企画「SILENT FILM LIVE」。【シリーズ25】となる今回は、新春にぴったりなコメディ祭り!ドイツのぶっ飛び系、伝統的なドタバタ、アメリカの新しい喜劇といろんなタイプの喜劇を楽しめるプログラムです。そしてすべての回で鳥飼りょうさんのアフタートーク付き!
上映作品
『花嫁人形』1919年/ドイツ/64分/監督:エルンスト・ルビッチ
「ファッティと喜劇役者」(短編3本立て、計約70分)
・『両夫婦』1914年/アメリカ/14分/共演:チャップリン
・『デブ君の漂流』1916年/アメリカ/31分/共演:メーベル・ノーマンド
・『ファッティとキートンのおかしな肉屋』1917年/アメリカ/25分/共演:バスター・キートン(キートンの映画デビュー作)
『スキナーの夜会服』1926年/アメリカ/76分/主演:レジナルド・デニー

Photo by 元町映画館 on January 02, 2025. 7人、雑誌、ポスター、テキストのグラフィックのようです.
Attach image