23:33:54
icon

v12にはそもそもライセンス記入欄とかいう概念がないので絵文字名にライセンスをぶっこんでますわ
:mir_local_payment_Russia_system_vestor_logo_ccbysa40: :mir_local_payment_Russia_system_vestor_logo_ccbysa40:

01:59:54
icon

https://mixi.social/communities/feca2aba-ab74-42e9-a86a-32167ac39648?r=66d1lbsf7z7l もうMisskey内での流行が過ぎた気がするmixi2のコミュです。動いてないですがもしアカウントがあったらどうぞ

00:08:28
icon

@DozingCat@social.vivaldi.net それがSmart Codeにはめずらしく決済音もあって、「みきゃん!」って言って癒されるんですね。
一応ポイントもたまりますし、愛媛県だと色々得点があるので愛媛旅行の際は

00:06:28
icon

ふるいAndroidタブレット(Android 4.2まで)を活用したい場合は、Telegram XとNewpipe LegacyとYandex.Diskの旧バージョンを入れれば辛うじて使えます。

00:05:25
icon

@DozingCat@social.vivaldi.net
この前au PayとPaypay(and LINE)だけの店があって驚きましたね。RakutenのQR置いてくれればauもどっちも使えるのに...

みきゃんアプリは愛媛県のローカル複合アプリですね。QR決済機能もついていて、それはSmart Codeに対応してるので全国で使えます。
チャージは銀行orクレカ

00:01:20
icon

@DozingCat@social.vivaldi.net いや、クレカ決済の緊急用なのでポイントはためずにクレカの方のポイントに絞ってますね。
あとはかわいいからって理由だけでMICAN APPをたまに使ってます。