22:46:30
2020-05-27 22:23:01 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:44:34
icon

オンライン飲み会でも、ガッツリ食べながら飲む派

19:40:16
icon

やべ、いつの間にかウトウトしてたら、こんな時間に…

16:22:08
2020-05-27 16:07:34 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:34:53
icon

お腹もいっぱいになったし用事済ませて帰ろ

15:33:49
icon

そう本当それ。
労力と時間のムダ…

15:33:28
2020-05-27 15:33:05 1日24時間睡眠健康法の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:32:15
icon

すぐ訴えることできるとか言う人は多分裁判したことないよね。
なかなか勝つには超確実な証拠がたくさんいるんだよ。
絶対悪いのが相手とわかってても超確実な証拠がないと民事レベルでは勝てない…

14:48:29
icon

やよい軒ってどこ行っても券売機が1台、別の作業してて、使えないイメージ

14:38:26
icon

体動かそうと、1時間半も歩いてしまって足が痛い…

11:02:26
icon

みんな違ってみんないい

11:01:35
2020-05-27 10:49:36 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

MastodonのEugenさんがデザインしたSNSのあり方と、Mastodon以外のプレイヤーが存在するActivityPubの世界、Fediverseの実情には、当然ながら一致しないところが沢山あります。

例えば公開投稿ですが、Mastodonでは

・検索サイトにインデックスされないように設定できる

・お気に入りやブースト、ブックマークされていないものは全文検索の対象にならない

・リプライはローカルや連合タイムラインに表示されず、会話の双方をフォローしていない場合はホームタイムラインに表示されない

という制限があって、そういうものだと思って使っていると思いますが、

これはMastodonの独自ルールであるため、Mastodon以外のサービスでは通用しません。

PleromaやMisskeyなど他の実装、トレンド解析や全文検索サービスなど、Mastodonの手の及ばないところでは取り扱いが異なります。

むしろ、公開するように指定されている投稿に制限をかける仕組みの方が特別な存在です。

この世界の合意事項は、あくまでActivityPubというプロトコルにあります。

09:16:44
icon

お金を貸すときは帰ってこないものと思っているわね

09:00:42
icon

今日は、ドラクエの誕生日か。
34年前…
驚きを隠せないよね。

07:59:32
icon

運動不足の解消のために今日は運動しよ