ミクシツー vs ブスカのTL遡りRTA
それはそうと数年前(Mastodonがフィーバーした頃)から今後は分散型なんかなぁと思ってた割にMisskey.ioのノリはうっわってなって逆張りで半年触れてなかったのにいま個人鯖はMisskey(ソフトウェア名)なの面白い
私の、2024年によく見ていたタグは「ブルーアーカイブ」です!
みんなの #myBESTpixiv2024 も教えて!👉️
https://www.pixiv.net/special/mybestpixiv
自鯖、
・Xserver SNSなどのホスティングサービス
・Xserver VPSのアプリイメージ(取説読んでるとよくわからないがこれってnode jsもアプデしてくれるのか?)
・Misskey公式シェルスクリプトでsystemd(弊の環境これ)
・フォロワー間でメジャーなDocker (やり方知らない)
くらいか?
くらうどふれーらのR2を画像のために既に2GB使ってることにだいぶになってる いや安いけどさ、わざわざキャプをJPEGにして更にめちゃめちゃ圧縮して200㎅前後にしてガビガビを上げてるの意味ない気がしてきた
一応全部webpになってます、PNG→webpだと2-3MBになるけどjpeg→webpだと100-300KBくらいになるのでおにぎりキャプチャでJPEG保存したものを(おにぎりキャプチャ側で70%くらいの画質に落として)上げてる 70%にするしないはまぁ30KBくらいしか変わらんけど