00:28:41
icon

2次創作文化におけるキャラクターの同一性保持──胸の盛り・異性愛キャラの同性愛・肌色の変更は文化の中でどこまで許されるのか?

00:41:55
icon

フォロワーに「異性愛者のキャラを何でもかんでも百合にするな」さんと「百合作品で異性愛2次創作すんじゃねぇ」さんと「2次創作で女の子にチンポはやしてふたなりにするんじゃねぇよ」さんがいるし人には人それぞれの地雷があるらしい

01:34:48
icon

2024年のアニメOPED10選|nai jeez @hijikisand

https://note.com/n_mattaku/n/n57d9d087ce7e?sub_rt=share_pw


いまガチで頭が
:_question_mark:​の形に変形している(クラシック音楽の理論とポピュラー音楽の理論の断絶)

Web site image
2024年のアニメOPED10選|nai jeez
01:38:16
icon

いま藝大で藝大和声って使ってない(複雑になりすぎたという反省から数字付き低音のシンプルな形になった)のでわからん話が多すぎる

01:45:14
icon

それはそうとフラーグムのところって、

サビ(= Fis-Dur (F-sharp major))

きーらーりこころ~→コード記号F#



フーラーグムー~~→コード記号E♭じゃないんですか?

02:01:38
icon

F#→(B♭7)→E♭

F-sharp Majorの平行調(E-flat minor)(=の同主調(E-flar Major))のドミナント(B♭7)を省略してE♭を鳴らす、同時にメロディーだけD(音名)(E-flat Major上の導音)を使って、まるで倚音として機能させている

その続きのBM7(長7の和音)は

E♭(のGを)→BM7 (F# に半音下げて繋ぐやつ)(←こいつなんていうのかわからん)~~~後はさっきと似たような進行を再度やってる(的な?)(うおおおおちゃんと分析できないしそもそもあのブログと同じようなこと言ってる気もするしそもそもポピュラー音楽理論が頭にない!!!!!!!)

02:04:23
icon

いや、E♭なのかD♯なのかの違いはあれど似たようなこと言ってるなたぶん

02:05:58
icon

さらにここでは誠に勝手ながら「見えないセカンダリードミナントA♯7」を設定させていただいているので、ここで終止感が発生しています。

やっぱり同じこと言ってるだけだったっぽい(?)

02:09:51
icon

デカ学で習った和声にサブドミナント概念が完全に廃止されてた(一応おまけ程度でプレドミナント(ただ単にドミナントの前の和音)という概念はあった)からサブドミナントがなんなのかよくわかっていません

02:13:52
icon

20241215 アニメ|全次元の壮大なる支配者 https://note.com/hope_pf27/n/n8d5c987c212a?sub_rt=share_pb

Web site image
20241215 アニメ|全次元の壮大なる支配者
02:19:05
icon

もしかして:フラーグムってF-sharp MajorじゃなくてG-flat Major

02:37:47
icon

理論って必要であり不要であり守るべきものであり破壊すべきものですから(?)

02:44:03
icon

理論って必要であり(多少の和声知識があると便利)不要であり(でも理論にのっとったのって面白くなかったりするから捨てることも必要)守るべきものであり(常に奇をてらうと混乱するので基本はちゃんと持っといたほうがいい)破壊すべきものである(いやまてやそもそも長調短調いまの音楽の礎となっている理論とかピアノの鍵盤ドレミファソラシって極めて西洋中心主義的西洋文化至上主義の独善的支配だろD→T解決だとかまさにそうや目を覚ませ僕らの世界が何者かに構築されたものによって支配されされてるぞ!!)(豹変)

02:46:34
icon

人によってはピアノの鍵盤という西洋様によって規定され真実とされている音の幅(音階)の偶像を破壊すべきとかありますからね、弊もどっちかと言うとそっち側なのですが……

02:47:53
icon

bobovr s3 proとかいうめちゃめちゃいいやつ買ったのにそもそもQuestを被ってない(いそがしくて……)

02:51:04
icon

理論って構築されたものへの言い訳として人間が考えついたそれっぽいこじつけですから(​:sisou_tuyosugi:​)

02:54:34
icon

それはそうと理論を知っているとかっこいいと思われるし理論を破壊するにしても理論の知識を徹底的に持った上で破壊していないと素人がなんかやってる笑と冷笑されるという悲しい現実が……

02:56:12
icon

そのへんのオサーンが4分33秒やっても笑われるけどジョン・ケージという一目置かれてた人がやったから凄いと思われたみたいな……

03:01:33
icon

そうなるとアウトサイダーアートとかいうのも一家言さんが良いと言ったから……みたいなところありますね……結局のところ権威様に認められない限りで、草の根みたいなのは無理なんでしょうかね……

03:02:51
icon

オヌヌメ欄にレイヤーさん流れたことはない 最新にはフォロワーさんのリツイートが……

03:11:38
icon

なんかそのうち114514週回って📦️が便利で……になだたらどうしよう

03:29:31
icon

なんでさっき望まぬ不死の話がでたんだろと思ってたら、いま2期決定を把握した

04:33:39
icon

寝れないターン入ってオワオワリ

04:39:49
icon

寝れないターン入ったの弊だけじゃなかったらしい

13:20:34
icon

眠すぎる

15:24:10
icon

Hope_pf27からのmixi2招待🎟️一緒にはじめよう!🚀 https://mixi.social/invitations/@Hope_pf27/UUV7tGTzH1ajYz77Y6zixS

Web site image
[mixi2への招待] きぼうさんとはじめよう
22:15:05
icon

今日全然呟いとらん

22:33:16
icon

やっぱり​:blebcat:​のないSNSは……

22:39:23
icon

ミクシツーフィーバー中だけ顔を出すやつやってる

22:47:31
icon

misskey2もうあるらしくこれ​:open_mouth_ojigi_45:

23:00:33
icon

眠すぎる 寝るか

23:12:46
icon

本当にねる

23:28:08
icon

それはそうと大多数からはFediverse→わからない、ミスキーみたいなもの→ミスキー=misskey.io=例のあのノリ と思われてるのまぁまぁこれ​:blebcat:​​:blebcat:​​:blebcat:​​:blebcat:​なんだよな だからって弊のTLも内輪なのですが……

23:33:16
icon

ていうかFediverseを一文10秒以内で説明するの不可能任務すぎるな 長く説明しても人は途中から理解を放棄するので