弊がハルカのこと苦手というか嫌いだった時期思い出してこれ(いまは好きになったが...)
ヒナ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブルアカで初めてシコったのは、ブルアカというゲームを知らなかったときに渋に流れてきたバニーアスナカリンだった(は??????デカパイなのに??????)が、その後ブルアカ始めて初めて致したのは、水着イオリのメモロビだったらしい
鑑定スキルのEDで男らしいところ♪ってくる度にジェンダー筋がピキッってなるよな???(普段歌詞が聞き取れないから他の曲はスルーしててごめん)
20240512|全次元の壮大なる支配者 #note
https://note.com/hope_pf27/n/nf18d4efa0679?sub_rt=share_pb
なんというか例えばこの監督の作品が好きだとかこの劇伴作曲家の作品が好きみたいなのはあってもその作家個人に興味を持ったり追ったりすることってなくて、あくまで作品を通してでしか触れ合うことはないだろう、みたいな距離感で止まってしまう
弊が1番最初のラ!サ!!のおたくだった頃は普通にライブ映像とか見て感動してたし例のバク転?すげーとか思ったりテレビも録画したりわいわいわい聞いたりラ!ANNとかなんなら伊波杏樹さんの個人ラジオ数回聞いてみたりしてたしもしかしたら普通に声優ルートもあったのかもしれない
まぁ例えばラフマニノフが好きとふんわりといっててもラフマニノフの作品全部聞くとかはないし厳密にはラフマニノフが好きというより私が好きな作品のいくつかの共通項としてたまたまラフマニノフによって作曲されているらしいという言い方のほうが正しいかも (これは好きなキャラクター達の共通項として大西沙織さんが声を当てているケースが多いからなんとなく大西沙織さんに好感を持っているという意味です)
先生が深夜の周りに生徒もいないアロナも寝ているひとりだけになった時間にだけみせる溜め息と涙とかの負の感情を実はセリナだけが知っていて……ってシチュが好きすぎる
Blueskyのサードパーティアプリ『TOKIMEKI』が正式版(v1.0.0)に | OREFOLDER
https://orefolder.jp/2024/05/bluesky-tokimeki/
[write up] Open xINT CTF 2022 (team:wrightias; 4th place)
https://zenn.dev/takumi1001/articles/7b1baa88ed3dda
OSINTはこういう感じらしいね
これ言ったらインタネッツのしょうもなユーモアになっちゃうから言わなかったんだけど、『魔王』最初見たとき『魔王(YOASOBIではない)』がうかんだ
#ゲーム開発部だいぼうけん #ガンガンONLINE https://ganganonline.page.link/?link=https%3A%2F%2Fwww.ganganonline.com%2Ftitle%2F1851%2Fchapter%2F89409&ofl=https%3A%2F%2Fwww.ganganonline.com%2Ftitle%2F1851%2Fchapter%2F89409&apn=com.ganganonline.ganganonline.a&ibi=com.square-enix.ggonline&isi=414617249&ius=ggo&efr=1&st=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96+%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%96%8B%E7%99%BA%E9%83%A8%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%91%E3%82%93%21&sd=%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E5%A4%A2%E3%81%A8%E5%8F%8B%E6%83%85%E3%81%A8%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2%E2%80%95%E2%80%95&si=https%3A%2F%2Fwww.ganganonline.com%2Fthumbnail%2Fchapter%2F89409
これ🥗❓
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
歌詞あるある:聞き取れない
アニメ漫然視聴あるある:何言ってたのか忘れる
生身の人間との会話あるある:聞き取れなくて数回聞き返す
これらから類推可能な事実:audible聞き取れなさそう
今期視聴中アニメOPEDのプレイリストつくってて思ったけどOPED即フル配信って「誠意」だと思う(これはブアーニメへの悪口です)(や、重大なネタバレがあるからTVサイズしかないのかもしれないけど......)
[ 「安達としまむら」感想・考察―――君に会えた日のこと | 大胆に思い切って! ]
https://celeryin.serorin.com/2020/12/25/adsm-kansou/
これすごくよかった
弊が今期アニメ見始めたのは2020冬だが(2本くらい配信で)今期アニメをリアタイしはじめたのは2020秋で、そこで安達としまむらに出会って完全に狂わされてしまったんだよな