昨日のマストドンの活動は
トゥート : 5568(+72)
フォロー : 62(0)
フォロワー : 67(0)
近所の中華屋さんお昼のセットメニューがメイン料理の単品より安いというぶち壊れ価格してるのでちゃんと儲かってるのか不安になる(しかも量が多い)
本州あたりがまず水害が比較的少なかったというのと河川が防衛拠点の一つだったということからすぐぶち壊せる木橋がメインになって石橋はあまり流行らなかったという話(諸説あるらしい)
東京の日本橋はそもそも石橋を架橋したのが明治なんですよ(木橋は前からある)、明治初期に肥後から石工を呼んで初めて石のアーチ橋を架けさせてます
通潤橋とみんな大好き万世橋をかけたのは同一の人物で、丈八という名でしたが東京での功績が認められて橋本勘五郎という名をもらい帯刀を許された、というエピソードがあります