【斎藤知事パワハラ疑惑】県職員アンケートで「俺は知事だぞと激怒」など5割がパワハラについて回答 「記憶ない」と知事〈カンテレNEWS〉 https://www.youtube.com/watch?si=XF9maaNU7uE9S-_7&v=w8u2QfHYGwY&feature=youtu.be @YouTubeより
【斎藤知事パワハラ疑惑】県職員アンケートで「俺は知事だぞと激怒」など5割がパワハラについて回答 「記憶ない」と知事〈カンテレNEWS〉 https://www.youtube.com/watch?si=XF9maaNU7uE9S-_7&v=w8u2QfHYGwY&feature=youtu.be @YouTubeより
使用後のあぶらとり紙拾わせた?「俺は知事だぞ」兵庫県知事に新たなパワハラ疑惑…「知事より着ぐるみ人気」で不機嫌に(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48950a8b778ef728fce257835a86ab31e0be310?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240904&ctg=dom&bt=tw_ud
自由記述の回答では、「俺は知事だぞ」発言のほか、新たなパワハラの指摘が次々と。
県職員による回答では「職員が渡した顔のテカリ防止用のあぶらとり紙を使用後、ゴミ箱に捨てるのではなく、そのまま床に捨てて職員に拾わせている」「姫路ゆかたまつりの“出禁”は有名。浴衣へ着替える場所が気に入らず、鏡もなかったので関係者に激高。老舗呉服店を閉めて、専用の着替え場所を確保させた」「着ぐるみを登場させての啓発活動では、子供が知事より着ぐるみに群がっており (知事が)不機嫌になったと聞いた」などの内容も。
遠野なぎこ できちゃった再婚の東出昌大に苦言「何できちゃってんの」 橋本マナミも「ちょっと残念」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/315582?utm_campaign=bodylink&utm_medium=web&utm_source=tokyosports
#tokyosports
This account is not set to public on notestock.
https://x.com/6wQC4HBl1f19712/status/1831171508800192968
Xユーザー: スター⭐️リン さん
@6wQC4HBl1f19712
·
<
看護学生の時に、わざわざ乳がん患者のケアを希望したり、小児科で性的加害疑惑が出てたり、色々きな臭くてドン引きなんだが。
>
時には風通しがいいスカートで歩こう 男性看護師が女装でたどり着いた場所 https://buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/josou-kangoshi?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://x.com/cobta/status/1830788482597560809
Xユーザー:藤井セイラ さん
@cobta
·
<
2022年の「宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校」での性的加害(自慰を強制して動画を拡散)で、学校はいじめ被害者を「別室指導」で追い込んでやめさせ、加害者を残したそう。宝仙学園への印象が変わりました。加害生徒たちはエスカレーター式で順天堂医学部に進めます。そんな人たちが医師に?
>
https://x.com/tempalayer/status/1831125844468928537
Xユーザー:🟠こむぎジョケンをとりもどす🟢 さん
@tempalayer
·
<
トランス女性()お決まりの「可哀想な差別されている私」のアピールでしかないでしょうね。
男性看護師の団体が男性助産師の普及目指したり、出産の立会いや乳房ケアさせてもえないと抗議する。ただの変態としか思えないよ。これもトランスジェンダリズムの弊害だよ。
>
福岡 大牟田 入院患者に複数職員が性的虐待 会見で院長が謝罪 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240502/k10014438681000.html
こうした虐待は看護師などが手薄な夜間の時間帯に行われていたことが多く、全身の筋肉が萎縮する筋ジストロフィーなどの患者が入院する病棟で起きたということです。
病院からの通報を受けた複数の自治体が調査した結果、入院患者11人のうち女性4人と男性2人のあわせて6人について性的虐待があったと認定したということです。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【SNSで絶賛の嵐】「侍タイムスリッパー」全国拡大公開決定! 松竹系・東宝系をはじめ50館以上で上映へ : 映画ニュース https://eiga.com/news/20240904/19/
本作を手掛けた安田淳一監督は「『カメラを止めるな!』を目指して作った」と語っており、自主制作映画でありながらも、時代劇の本場「東映京都撮影所」の協力を得て撮影された時代劇となっている。不特定多数の人々が映画館の暗闇のなかで笑い声をあげながら時間を共有し、エンドロールでは作品へのリスペクトと感謝を込めた拍手に包まれる一体感――これも老若男女を問わずに支持されている大きな理由だ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
男性看護師が女装して出てきたら女子供は怖がるということを想像できないのが、クドカンの限界。
もう「いだてん」あたりからクドカンドラマを楽しめなくなってきた。「不適切にも〜」も、単に「インティマシー インティマシー 」って阿部サダヲに言わせたいだけで、実在のインティマシー コーディネーターに声すらかけていなかったっていうことを知ってから、さらにダメになった。
オスガキが「ちんちんうんこ」って叫んで笑ってるだけのレベルから脱せてない。
当然新宿なんとかも見てない。
私が子供の頃新宿は憧れの街だったのに、ジェンダーレストイレだのなんだの、クソオスどもによってどんどん新宿にも東京にも魅力がなくなっていく。
_____
時には風通しがいいスカートで歩こう 男性看護師が女装でたどり着いた場所 https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/josou-kangoshi?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter @nonbeepandaより
https://x.com/cobta/status/1830933619084537995
Xユーザー:藤井セイラ
さん
@cobta
·
<
スペインでは逮捕されるのに、日本では生放送に女性タレントの胸をさわっても野放し。日テレや、やす子さんの所属するソニーミュージックアーティスツは、ちゃんと通報なり被害届を出すなりすべきだと思う。そうでないと性加害を容認したことになるので。出演者や所属タレントをちゃんと守ってほしい。
>
https://x.com/yukikofuyumori/status/1812319993171943575
Xユーザー:冬森雪湖🌿『嫌われ令嬢は銀の王子に甘やかされる』 さん
@yukikofuyumori
<
私も、中性的できれいな男性は好きなほうだったんだけど、1年トランスジェンダリズムに関わって気づいたのは、女装する男性はどうしてもミソジニー(女性嫌悪)が内在してしまっているんだよね。
女性のモノ化があるんだ。
だから女性器をオムレツに描いている。
>
https://x.com/Nanaekaga/status/1830989423426904189
Xユーザー:加賀ななえ(富士見市議会議員)
@Nanaekaga
<自民党法案への懸念>
守るべきは女性の「スペース」ではなく「領域」です。
「男性を女性とみなす」ことの影響は公衆浴場のみならず、医療、スポーツ、女性専用車両、女性専用の宿泊施設、同性の介助や看護、女子刑務所など、女性が安全に生活するためのあらゆる「領域」に及びます。
特に重要なのは、女性専用の設定は単なる便宜ではなく、女性が特に保護を必要とする状況に対応するためのものであることです。
性同一性障害特例法は、要件に対して判決が出てもなお、戸籍上の性別を「変更みなし」として扱うに留まり、全ての状況で異性として扱うことを求めるものではありません。
しかし、この新法案によって女性の定義に男性が含まれることに繋がり、法体系に深刻な影響を及ぼす可能性があることを深く懸念しています。
パラ初のトランス陸上選手出場が波紋 他国から「男性として長く生活しており有利」と懸念 https://www.sankei.com/article/20240903-4DWGYLYXGZE4FN7FXPIALCYS74/?outputType=theme_paris2024 @Sankei_newsより
https://x.com/cobta/status/1830936698555113676
Xユーザー:藤井セイラ
@cobta
<
記事の主旨がわからない…。男性が女性の胸をケアさせてもらえないことをハラスメントと呼ぶの…?「女装をする時はサキと名乗る。『特に短いのを着てきちゃいました』ポーズをとる姿も色っぽい。平日は男性の格好で看護師として働き、女性たちからハラスメントも受けてきた」
>
https://x.com/mztnkkn/status/1830863621599227939
Xユーザー:水菜🍰☕️ さん
@mztnkkn
<
これ読んで、男性看護師にも女性を担当させてあげるべき😌ってなる人いる?
私は看護師じゃないから知らないけど、『女性看護師は男性の陰部のケアもするのに…』じゃなくない?できれば外してもらいたいくらいじゃないんですか?
避けられてる理由、性別だけじゃないと思う。
>
This account is not set to public on notestock.
予約制夕食を当日に取りたいと言い出した兵庫県知事、断られ激怒「俺は知事だぞ」…職員アンケ(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb4559c0390697536a4ab78965853f6ff1d1d91b?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240904&ctg=dom&bt=tw_up
パワハラの疑惑については、約70人が「目撃等により実際に知っている」と回答した。自由記述欄には、新たな疑惑として、斎藤知事が参加した会議が開かれたホテルで、当日になって予約制の夕食を取りたいと言い出し、職員が断られると、「俺は知事だぞ」と激怒したという証言があった。
This account is not set to public on notestock.
妻に薬盛りネットで募った男72人にレイプさせた夫、初公判 妻も出廷(AFP=時事)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/823af83150c193fbe99013b1adb667c6a432cbe8?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240904&ctg=wor&bt=tw_up
フランス南部アビニョン(Avignon)で2日、強い鎮静剤で妻の意識を失わせてインターネットで募った男数十人にレイプさせたとして起訴された電力大手フランス電力(EDF)の元従業員ドミニク・P(Dominique P.)被告(71)の裁判が始まった。事件は全仏を震撼(しんかん)させている。
「彼女は事件後かなりたってから初めて、10年以上にわたって受け続けたレイプの苦難に耐えなければならない」と語った。女性はレイプの「記憶がなく」、2020年になって初めて自分がレイプされていたことを知ったという。
カミュ氏によれば、女性が非公開審理を求めなかったのは「被告らが非公開審理を望んでいた」ためだという。
バボノー氏は、女性は「自分の身に起きたことをできるだけ大勢の人に知ってもらい、こうした事件が二度と起きないようにすることを希望している」と語った。
This account is not set to public on notestock.
「仕事を押しつけて、誰も助けてくれない…」大学職員の男性(55)が過労自殺 裁判で和解成立 大学が遺族に解決金5800万円(RKB毎日放送)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d042e10ae06a2621077da9287797d45edf73d435?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240904&ctg=loc&bt=tw_up
福岡県立大学で勤務する55歳の男性職員が、長時間労働を強いられた結果自殺したなどとして、遺族が賠償を求めていた裁判。大学が解決金5800万円を支払うことなどで和解しました。
県職員だった男性は、県から大学に派遣され、人員不足でやり方の分かる職員がいない業務を、たったひとりで担っていました。和解には、労務管理の改善も盛り込まれています。