性別をわざわざ男女に明確に表現したいなら明確にそうすればいいのであって、そうでないならあえて区別する必要はないだけの話で、考えなしの無神経を表現の自由でごまかすな。
性別をわざわざ男女に明確に表現したいなら明確にそうすればいいのであって、そうでないならあえて区別する必要はないだけの話で、考えなしの無神経を表現の自由でごまかすな。
世界樹の迷宮なんかは絵的に区別はできなくもないけど明示は一切してなかった、みたいな例もあるし、歴史的作品は歴史的背景がある(鳥山先生はもう亡くなられた)という理屈もあるので、作る側も文句付ける側もどっちもやり方が下手クソでは? としか。
ドラクエ3リメイク版の「性別撤廃」に“生みの親”堀井雄二氏が苦言 「誰か文句言う?」 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/02/news097.html
人名等の商標は最近の改正でアホみたいな拒絶はなくなったらしいとか。
大勝軒が「山岸一雄」の商標登録に再チャレンジ(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ae81d7faa2c499735c06053831911d24f4fc530e
信管の話。そういや当時いろいろ話が流れてたなあと。
可能性の段階だけど、やはり不発弾も爆発するので、周辺退避はやはり必要なんだなあと改めて。
宮崎空港で誘導路が陥没し滑走路閉鎖 “爆発音がした”情報も|NHK 宮崎県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20241002/5060019429.html
昔CRTの処分するのに、TVじゃないとかでえらい苦労して、結局産廃とかやってて個人持ち込みもできる業者で処分したあるけど、有料でも合法的に処分するならそこらへんかなあ。
地域によっては資源回収業者に持ち込んで、バッテリー1個で車ごと計量してもらう手もあるかも?(←言い方。支払いは多分個別だろうけど
【特集】膨張したリチウムイオンバッテリ、正しい処分方法は?家電量販店、スマホキャリア、メーカー、自治体に聞いてみた - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1627445.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LEDがつきっぱなしで謎なんだけど、裏返すと消えて、さらに謎。多分日光で何かが反応してそうなんだけど、なにこれ?(笑)
コードの解説を読んで笑う。
ボタンをaタグで作るな高校校歌 - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog
https://creators.bengo4.com/entry/2024/10/02/100000
地球近傍で電磁波でやれるなら、重力波とか期待するよりはお手軽……なのか? やれるか? ほんとに? みたいなざわざわ感w
DM流があるなら地球を貫通して文字通りの重力レンズで収束するので、そこに電磁波を当てて崩壊が期待されるのを観測する、のかな。
広島大、ダークマターを観測するための「遠方誘導崩壊反射法」を発案 | TECH+(テックプラス)
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20241002-3036397/
飼育や標本が野生の活動状態とはどこか違う話、いろいろあるのね。
【呪い】マンボウのイラストに見られる「たらこ唇」【呪い】 - Lab BRAINS
https://lab-brains.as-1.co.jp/enjoy-learn/2024/10/69909/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。