icon

夢から覚める夢を4層くらいしたことあるけど、本物の目覚めは別物だったし、層ではなくてループ展開された末尾再帰だったのかも(???

icon

AI生成物の利用については、風景と考えるとわかりやすそうな気はする。

twitter.com/OKMRKJ/status/1762

icon

お客がつくようでよかったね。

ADI、TSMCと熊本工場(JASM)における40nmプロセス以下の半導体長期調達契約を締結 | TECH+(テックプラス) news.mynavi.jp/techplus/articl

Web site image
ADI、TSMCと熊本工場(JASM)における40nmプロセス以下の半導体長期調達契約を締結
icon

関係ないけど、減価償却済のプロセスと価格競争しないといけないのはjasmもそうなのよね、千歳と違って技術的な問題はほぼ皆無だろうけど。

ASCII.jp:14nmを再構築したIntel 12が2027年に登場すればおもしろいことになりそう インテル CPUロードマップ (1/3) ascii.jp/elem/000/004/186/4186

Web site image
14nmを再構築したIntel 12が2027年に登場すればおもしろいことになりそう インテル CPUロードマップ (1/3)
icon

Bluesky、何もわからないというか、何も聞こえてこない。

icon

昔読んで笑ったやつ。

> Cygwin使っている人いますか? その17
> 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 02:16:45
> Linux : 山田ルパン→栗貫ルパン
> Cygwin : のぶよドラ→わさびドラ
> BSD : かないみか→こおろぎさとみ
>
> これくらい違う

icon

数字だけ意識して指さし確認してたけど、いまはやってないので、玄関でカギを忘れて気づいたりする(ダメ

2024-02-27 11:11:53 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

学びを知らないユーザーとクソシステムのいつもの文明衝突か(言い方

「猫の日」のおふざけでXの“名前”を変えたら戻せなくなった企業アカウントたち 原因は「青バッジ」か(1/2 ページ) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/24

Web site image
「猫の日」のおふざけでXの“名前”を変えたら戻せなくなった企業アカウントたち 原因は「青バッジ」か