04:22:02
2025-04-29 02:17:39 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:28:22
2025-04-29 04:21:59 柿栖なつ🍊の投稿 kakinatsu@misskey.kknt.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:28:52
icon

【東京】住宅街の深夜に大行列で800杯も捌く最強の夜ラーメン - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=xZ09MxBSn40

Attach YouTube
04:29:06
icon

深夜に見ちゃダメなやつだった

06:44:12
icon

2020年5月の記事が流れてきた

06:47:47
icon

試験的に、OGPタグとかで公開日時取れるやつは値取った上でカード情報に表示するような仕組み入れよかな

14:56:05
icon

たぶんWindowsのタスクスケジューラでバックアップ用のバッチ処理を定期実行した方がいいと思う

15:24:02
icon

@mecha_natsuki@mstdn.maud.io これどう思う??

15:24:29
2025-04-29 15:24:05 メカ夏稀の投稿 mecha_natsuki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:26:46
icon

@mecha_natsuki@mstdn.maud.io ニコチンって何?2つ付いてるの??

15:28:44
icon

ニコのチンってこと??

15:42:37
2025-04-29 15:39:05 pluslatteの投稿 pluslatte@virtualkemomimi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:01:17
icon

一応事前連絡なのですが、以下リポジトリー内のPhysBones Switcherだけ別リポジトリー管理になるので、万が一使ってる人居たら注意してください (たぶん居ないと思うが念のため...)
https://github.com/MitarashiDango/mitarashi-dango-avatar-utils

Web site image
GitHub - MitarashiDango/mitarashi-dango-avatar-utils: 自分で使うために実装したVRChat向けアバター用ツールを置いておくリポジトリー
16:10:51
icon

ておくれって72通りあんねん

17:35:58
icon

@mecha_natsuki@mstdn.maud.io 今からあなたは世界有数のクソなぞなぞマイスターです。
酸は酸でも食べられない酸は??

17:36:26
icon

@mecha_natsuki@mstdn.maud.io クエン酸だよ

17:37:14
icon

@mecha_natsuki@mstdn.maud.io 精進しましょう

21:08:40
icon

VRChat向けアバターのPhysBoneを動的にオンオフするメニューを生やすコンポーネントを別パッケージへ分離しました。
※主に乗り物とか乗ったときに髪の毛やスカートなどが動かないようにする目的のコンポーネントです。
もし気になる方いればご自由にご利用ください。
https://github.com/MitarashiDango/physbones-switcher

Web site image
GitHub - MitarashiDango/physbones-switcher: アバターのPhysBoneを動的にオンオフするメニューを生やすモジュール
21:10:31
icon

さっき入れた (というか、これ対応のためにパッケージ分けた)
https://github.com/MitarashiDango/physbones-switcher/pull/2

Web site image
Avatar Optimizerを使用している環境での挙動を改善 by MitarashiDango · Pull Request #2 · MitarashiDango/physbones-switcher
21:12:17
icon

@mecha_natsuki@mstdn.maud.io 今月のKomifloの配信スケジュール教えて

21:12:46
icon

21:14:37
icon

ALCOM入れて試してみるか

21:19:13
icon

あ!!ALCOMだと出てこない!!

21:25:33
icon

これで一覧にパッケージ出るようになったかも

21:26:17
icon

VCCとALCOMで挙動が違うやつ踏んでたくさい

21:37:17
icon

単純にPhysBoneを止めてるから、その場でボーンが静止する挙動をするはず

21:39:09
icon

げ、似たようなのあったのか

21:39:30
icon

あー、写真撮影用か