9時前に起こされるのは人としての尊厳を無視している
ゲームやったりアニメ見たりソフトウェア書いたりしてます
下ネタ多めなのでフォロー強く非推奨
メンションやリプライには反応したりしなかったりします
FF14関連の画像は
Copyright (C) 2010 - SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
GitHub:
https://github.com/MitarashiDango
末代:
https://mstdn.maud.io/@mitarashi_dango
-------------------
・このサーバーは個人的に使うための独自開発のソフトウェアで動作しています。
そのため、MastodonやMisskeyなど、ActivityPubに対応している他のソフトウェアとは振る舞いが異なる場合があります。
・2017年より運用していた旧おひとりさまサーバー(Mastodon)は、2023年1月をもって運用終了しました。
※以下、ソフトウェア向けタグ情報
#nobot #noquote
なんか条件キツくし過ぎると狭まりそうな気がしてるんだけど、そもそも合わないんだからむしろ対象から落とすべきか
そういえば、当たり前だけどMastodonにおけるCWって他の実装では本文が必ず隠されるとは限らないんだよな (ActivityPubの上では確か"summary"として表現されているので)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
公衆の面前モード、実装するときはサイドメニューから一発切り替え出来るようにした方がいいな
パッと見、ALTERNATE_DOMAINSに指定されてる別ドメインのacctをWebfingerに渡しても大丈夫っぽいな
動きとしては、LOCAL_DOMAINと違うドメインでも、ALTERNATE_DOMAINSに含まれるドメインは全部自分を指してるものとして扱ってくれるようになってる
たぶん、LOCAL_DOMAINがfoo.com、ALTERNATE_DOMAINSにfoo.comとbar.comが指定されてて、acct:user@bar.comを解決しようとしてWebFingerエンドポイントに問い合わせると、acct:user@foo.comの情報が返ってくる(はず)
Embedding posts and scrolling on their own · Issue #15281 · mastodon/mastodon
https://github.com/mastodon/mastodon/issues/15281
これ早く改善されてほしい2022になった
もうMastodonはあんまり使わなくなってきてて、コントリビュートするモチベーションがあまりないので他力本願寺です
『FF14』高難易度レイドにおいて、規約違反ツールで設置された「脱法マーカー」が蔓延する。空中に浮かぶ怪しげなマーカーに注意 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220905-217630/
厚切りとんかつが厚切りで無かった(ショック) | 生活・身近な話題 | 発言小町
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1073938/
さっくりやわらかジューシーって謳われてるやつが、冷めた鯨の竜田揚げみたいに超固かった事ある
ここのフロントエンドを全面的に書き直したいって言い始めてから数万年くらい経ったなそういえば