@ALETHEIA Misskey版と言った方が良かったかな
はじめまして、みさっちです!
「みさっち」自体が愛称なので「さん」とかは付かなくてもいいんだよ!気軽に呼んだってや~
属性:
観賞用生体サーバー
蜂楽饅頭
こんなところを見てる暇があったらタイムラインのノートにリアクション付ける作業に戻りなさい!
※ネガティブ系のノートには基本的に反応しません
Misskey AI 🔞 お絵かき部の管理人
#searchable_by_all_users
#Google+usered
#reactionshooter
#seiheki
@uboar あ~、それ少し前にtwitterの調子がわるかったときに私もなったけどしばらくしたらなおったから、たぶん
@balloon あんまり騒がしいのはだーっとみんながやり始めて流れるのにうるさくなるのでは
@balloon しかし、前と違ってノート画面が出るのがちょっと仕様が面倒(改変出来まくれる)
昔のはそのままノート出来るのにねぇ
@knit_sbm どっかで見た気はするけどリンク分からない
polar bearはシロクマさん
@kaku_3 当然国語辞書とかで意味を調べた上で言ってると思うけど、猥褻系や犯罪系等 法律違反に抵触しないようにすることなんじゃないかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブレンダーが壊れたっぽい....
おすすめありますか....
条件
・15,000円程度まで
・頑丈
・みじん切りとすりおろし必須
・手入れが簡単
有識者求む....
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@shorty@mastodon.dkl.jp この系はいつも複数持ちでどっちも使うから複数選択じゃないと回答に困る
片耳ワイヤレスイヤホン。コレ、ながら仕事でだいぶ役に立ってる。
装着が目立たないのとLRチャンネルがちゃんと入ってくるし、この小ささで最低2時間は大丈夫(公称3時間)
意外と低音が響くし片耳タイプだから周りの音も気にしないといけない時に良い。
難点は装着してるときはいいんだけど、取り外しの時とかに滑って落としそうになる
こんな顔で乗ってると…
RE: https://misskey.io/notes/9aaoyxs8u2
半年前に買ったけど、買った週しか遊んでないxbox series sなど、無料で回収しています。
ミシンとかアイロン、フライパンとか、特に生活用品はよく貢いでもらってるから、その分もっと明るく生活している
[ PC Watch: 懐かしの関数電卓を操作できるエミュレータを公開。Internet Archive ]
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1474162.html
[ Buzzap!: 高性能な新型格安タブレット「Xiaomi Pad 6」まもなく登場、有機ELやSnapdragon 8+ Gen 1搭載の「Xiaomi Pad 6 Pro」も ]
https://buzzap.jp/news/20230130-xiaomi-pad-6-low-price-tablet-wmc2023/
[ 窓の杜: 最強の検索ツール「Everything」をOSに組み込む「EverythingToolbar」がv1.0に ]
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1474404.html
【「テラヘルツ波」で隠し持った拳銃など検知 超小型装置を開発】
服の下に隠し持った拳銃や包丁などを検知できる超小型の装置が開発されました。物体をすり抜ける性質がある「テラヘルツ波」という電磁波が使われていて、企業の間で防犯対策などへの活用が検討されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230131/k10013965541000.html
1月31日(火曜日)
現在の天気は晴れ、気温は1℃(予報🌤10㌫8~0℃)
いやぁ、この前の寒波言ってたときくらいには寒いんじゃないの?
そして明るくなるのが早くなってくる…
もう10年選手(汚い)
かな打ちしないから英字で良いのとテンキーとリストレストは必須、ファンクションは繋がってるの❌
というかこれだけ使っててキー刻印ぜんぜん剥げてないのがスゴい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぶちょー入って来たときに、頭の上にがいっぱい浮かんでいるように見えてヤバかった
さぁて、残りの仕事も片付けちゃおう!
ふおおおおお!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
原神みんなやってるイメージがあるけど、私はなんか空を滑空する試験?みたいなところで止まってる⚠️
@aqz@p1.a9z.dev 日付が変わったときに少し間が空くアレみたいな感じだと嬉しい(個人的)
@findlive misskey上で聞こうとしたら思ってたより音が大きくてしかも音量バーがどこにあるのか分からない
@shangyue なんのキャラなのかは分からないけど、デジタル系表示、日付曜日と各種情報がわかりやすかったのがコレだったのよ~
@shangyue スマホがXiaomiだからねぇ…それにプロテクタ着けてるから少しごつくなってる(笑)
シリコン系のバンドは微妙に位置が合わなかったりするから変えることが出来るなら即このタイプに変えてる。蒸れが少ないのと無段階調整なのが良い
サーバーロケーションあの位置からすると関空にあるの?
私がやってるのは、
・ホットアイマスク()
・かすかに自然環境音(波の音・雨の音とか川の流れる音等)
↑ヘッドホンとかでは無く迷惑にならない程度でスピーカーから
・明日のために今寝るという意識
私の睡眠周期が大体80~90min.くらいっぽいから、起きたい時間から逆算して寝る時間を決めている。
藤井聡太王将、羽生善治九段を降し2勝1敗に 王将戦第3局 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230129/k00/00m/040/068000c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おはようさまー!
ふと目が覚めて時計見たら6時過ぎててあわてて飛び起きました(今日は日曜日)
悔しいからオキタ
過去の…って遡ってたら2009/09/26のスクショが出てきた。
これ今度出てきたら大騒ぎになるんじゃ無かろうか
@silentmark02 iovcはなんというか、雰囲気がまだ怖い(もちろん入ったことないから分からないけど)
@DavidB@noagendasocial.com This is a sign for headache medicine, no-eti for headache.
@Madara 連携というか、連合として繋がっている所もあるから、グローバルTL見ると、mstdn.jpとかのグローバル投稿が見えるはず(もちろんこっちのグローバル投稿も連合しているところからは見える)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Madara カスタマイズとかしてこんな感じで毎日集計してくれる
https://misskey.io/notes/9ai9nm4gj2