ちゃんと右クリック禁止なのが細かい
はじめまして、みさっちです!
「みさっち」自体が愛称なので「さん」とかは付かなくてもいいんだよ!気軽に呼んだってや~
属性:
観賞用生体サーバー
蜂楽饅頭
こんなところを見てる暇があったらLTLのノートにリアクション付ける作業に戻りなさい!
※ネガティブ系のノートには基本的に反応しません
Misskey AI 🔞 お絵かき部の管理人
#searchable_by_all_users
#Google+usered
#reactionshooter
#seiheki
いやはや、ubuntuとかvimとか、名前は知ってるけど触ったことない状態から、どうにか個人インスタンスの起動まではできたみたい?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
misskey@misakey:~/misskey$ cat .node-version
v16.15.0
misskey@misakey:~/misskey$ nodenv install 16.15.0
Downloading node-v16.15.0-linux-x64.tar.gz...
-> https://nodejs.org/dist/v16.15.0/node-v16.15.0-linux-x64.tar.gz
error: failed to download node-v16.15.0-linux-x64.tar.gz
BUILD FAILED (Ubuntu 22.04 using node-build 4.9.99)
Binary installation failed; try compiling from source with `--compile` flag
misskey@misakey:~/misskey$
なんでDL失敗するんよ〜
ロリになってきた!
#なってきたかも
https://misskey.io/@hereoreo/pages/nattekita
そういえばカスタム絵文字のJapanese decorative characterの所、勝利とか敗北とかの勝ち負け系がないっぽい?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
よし...!今週もお疲れさまなのだ(ざわ……ざわ………)退勤ロンッ‥‥!ロンッ‥‥! ロォー―ンッ‥‥‥‥‥!
https://racing-lagoon.info/fuku/translate.php
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@sunadori@mstdn.jp まずは消しかたから検索してやってみねば
…というか一連のクエスチョンノートで解決お返事が来たのはこの部分が初めてだったりする
昨日はここで寝ちゃったけど、node?をdelしてまたinstから設定しなおしなのか、また最初からやった方が良いのか
#Misskey個人鯖初心者部
RE: https://misskey.io/notes/97q9lyzi3t
いままで、なんとなーく単語として認識してたけど、パイソン言うんやね
窓の杜: Kindle本ストアで4万冊超が最大80%OFF! ブラックフライデーセールでIT本が激安.
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/sale/1457074.html
misskey@misakey:~/misskey$ cat .node-version
v18.12.1
misskey@misakey:~/misskey$ nodenv install 18.12.1
Downloading node-v18.12.1-linux-x64.tar.gz...
-> https://nodejs.org/dist/v18.12.1/node-v18.12.1-linux-x64.tar.gz
Installing node-v18.12.1-linux-x64...
Installed node-v18.12.1-linux-x64 to /home/misskey/.nodenv/versions/18.12.1
18.12.1って出てたからinstしたんだけど、buildのときになってmisskey@misakey:~/misskey$ NODE_ENV=production yarn build
nodenv: version `v16.15.0' is not installed (set by /home/misskey/misskey/.node-version)
ドメインまでは取得したけど、ネームサーバの設定がわからぬというか、IPv6で繋がってるからv4のアドレスわかんない
停止してるジョブがあります。 って言ってvimが停止になってるけどこれ倒してしまってもいいのん?
ここを参考に上から順にやってた
RE: https://misskey.04.si/notes/97enf9yifl
この辺りの使ってないノートその2があるんだけど、お一人インスタンスとして使えるのかな?
メモリは8→12、ストレージはHDD→SSD(SATA)の250GB に換装してる。
問題はドライバ辺り?
Twitterで気軽にイイネをブックマーク代わりに使ってた人は、ここの記事の … からクリップしてタイトル分け(memoとか)しておくと便利
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
排他的経済水域とは [詮索]
排他的経済水域とは、海洋法に関する国際連合条約に基づいて設定される、天然資源及び自然エネルギーに関する「主権的権利」、並びに人工島・施設の設置、環境保護・保全、海洋科学調査に関する「管轄権」が及ぶ水域のことを示す。 水域と訳されるが、英語では単にzoneと水域という含意はない。 by ウィキペディア
twitterでMSX0が書かれてる記事をtweetしたら大御所本人からイイネが付くなど(チョットウレシイ)
2万ならちょっと遊ぶのに欲しいかも
[ 中華ゲーム機「ANBERNIC RG505」販売開始│とんちき録 ]
https://tonchikiroku.com/anbernic-rg505-release/
最近MSX界隈が賑やか
西 和彦氏が,MSX2のオリジナル公式エミュレータ「MSX 0」を発表。M5Stack上でMSXが動く
https://www.4gamer.net/games/663/G066303/20221117114/
お、ようやく?
窓の杜: Microsoft Store版「Windows Subsystem for Linux」がv1.0.0に到達、プレビューを卒業.
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1456259.html
ながら聞き用に(バレないように)これ使ってるけど、ペアリングとか操作とかに少し癖があるものの、音は低音もちゃんと出てるし片耳でステレオミックスされるし、大きさの割には長時間(3時間はいける)電池が持って、目立ちにくいのが良い
https://amzn.asia/d/fCNVbmm
マイクラは楽しいんだけど…普段3D酔いしないのにマイクラだけひどくって、出る物がなくなるまでトイレに駆け込みながらまでしてやってたけど、血が混じってきたのでさすがにやめた(笑)
マクドでポテトとコーヒーで優雅な午後を醸し出しながらMisskey見てたら、レジカウンターのところから「~テイクオフで!」
って聞こえてきて、思わず口からポテトがテイクオフするところだったよ
隣のおっちゃんも肩震わせて何かに耐えてた
ペプシ600㍉㍑買ったら1.5㍑貰えるの、バグでしかないでしょ(笑)
[ ファミマのおトクが止まらない!1個買うと、1個もらえる|キャンペーン|ファミリーマート ]
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2211_1buy1_cp.html
そういえばうちのプリンタ、カラー印刷しないまま自動ヘッドクリーニングだけでインク残量なくなってて印刷不能だった😖
まだ出てなかったんだっけ…
『BLUE PROTOCOL』2023年早春にサービス開始予定!最終確認を含む「ネットワークテスト」詳細情報も
https://www.inside-games.jp/article/2022/11/15/141834.html
Google nest miniもあるんだけど、消滅したアカウントに紐付けられてて、Homeアプリもログインできずに放置されてる…
家の中でok googleとか言うと一斉に反応される
アレクサは家電とかの操作で使うけど。
尻?知らない娘ですね
@eropen 閲覧注意フラグにしておいたら、プロフィールの画像一覧に出てこないようになるから
鳥さんの公式マーク付きはもうツイーヨの編集ができるみたいなんだけど、なんかツイーヨしてから30分までらしい。
起きちゃったし、少し遊ぶかな~
_人人人人人人人人_
> Fight It Out! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
[ Amazonでご覧ください ]
かね徳 味付とびっこ 500g 珍味 業務用 海鮮 とびこ とびっこ 居酒屋 軍艦巻き お寿司 https://amzn.asia/d/jhQnK5Z
Redmi note 11はPowerampのアプリ入れて音楽プレイヤーとして優秀
安いしイヤホンジャックもあるしSDカードで容量増やせるし、安いし。
最近Anbernic RG353Mの記事をよく見かけるけど、ちょい遊びには良いのかなぁ…
https://daily-gadget.net/2022/11/06/post-50543/
iPhone3GS 不明:2010/03/09 ~
iPod touch(4th) 2010/10/10~
iPhone4s 2012/02/16~
Nexus7(2012) 2012/10/03~
Nexus5 2013/11/28~
iPhone5s 2014/02/02~
AQUOS phone 2014/03/26~
iPhone6s(32GB) 2016/11/28~
zenfone3 2016/10/27~
mi5s plus 2017/01/04~
iPhoneXs(256GB) 2018/09/26~
iPhone6s(64GB) 2018/11/28~
FireHD10(2017:7th) 2018/12/08~
mi9(128GB) 2019/07/31~
Rakuten mini 2021/02/08~
mi11t pto(256GB) 2022/02/13~
Rakuten Hand(4G) 2022/03/10~
iPhone13(256GB) 2022/04/11~
Redmi note 11 2022/04/16~
ATOK Passportは良いよ⭕️
常に最新版が使えてPCやAndroid機に10台までインストできるから複数台餅には便利
妊娠したバッテリーの取り扱い方法は知っておいたほうがいいと思うの
https://jp.ifixit.com/Wiki/What_to_do_with_a_swollen_battery