昨日のMisskeyの活動は
ノート: 3100(+44)
フォロー : 104(+0)
フォロワー :75(+0)
でした。
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
みなしまです。稀に絵を描くオタク。
ひとりごとが多い。
#創作BL の話題がたまにでるかも。
#AiArt まとめ
https://meteorshower.hatenablog.com/entry/AiArt2020
---------------------------------------------------
●その他
雑多ブログ→ https://meteorshower.hatenablog.com/
notestock→ https://notestock.osa-p.net/@meteorshower@misskey.io/view
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 3100(+44)
フォロー : 104(+0)
フォロワー :75(+0)
でした。
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
青ゾンってこれか
エナドリなのに「懐かしい味」という「ZONe DEEP DIVE Ver.1.0.0」が一体何味なのか飲んでみた - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20200907-zone-deep-dive-ver-1-0-0/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
機能的に欲しいのはドンピシャなんだけど、なんか赤ちゃんの食事台みたいよね😂
【楽天市場】リストレスト 後付け 肘置き台 デスク取付け ワンタッチ取り付け エルゴノミクス 幅60cm : サンワダイレクト楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/100-tok004bk/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
イラスト・漫画がメインコンテンツと分かっているから、見る専の人はあいぱっよが便利かもしれないけど、お子様も多そうだから、ガジェットオタク気質の大人が多い鯖の方が割合としてはあいぱっよ率高いんでない?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
にRT機能がなかった時代は、本文に引用してかつコメントをつけるのがマナーっていう時代があったと記憶しているんだけど、最終的に公式側がRT機能を追加したんだよな。無言でRTしかしない垢も、用意された機能を利用しているんだから筋は通っていると思ってる派ではある。
私だったら、他人に見られるのは、自室に隠したコレクションを覗かれているようで恥ずかしいから、鍵垢にするけど。
そもそも、つぶやき(短文)でリアルタイムな発信は一方的なものという了解のもとに成り立っていたのであって、LINEを使いたくてスマホを持つようになった人たちがそのままに流れ込んできてしまったのだから、システムとニーズが合致しないのも当然といえば当然かな。
をLINEと同じように使いたいっていう子どもに侵食されてああなってしまったのかなと思ったら、色んなことが腑に落ちる気がするんだよね。
どこかで見かけた『自分と無関係の有名人やバズり人の発言でも、見た限りは反応しないのは失礼』って価値観にも説明がつく。
[落雷で意識不明だった女性も死亡 長野 小諸]
先月、長野県小諸市で農作業をしていた外国人の男女が雷に打たれ、このうち男性が死亡し女性が意識不明になっていましたが、この女性も9日、死亡しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012609801000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【 #ねとらぼ #RSSfeed 】
レオパレスが決算発表を再延期 決算業務に携わる従業員が「想定以上に退職」したため
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/09/news140.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人の口座は便利な銀行に移行していくのが自然な流れと思うけど、企業のメインバンクがけったいな名前の銀行名だったり支店名だったりすると、(察し……)ってなってしまうかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ベルサイユのわたを使ってみたいんだけど、ちと高いと思ってしまってなぁ~
直接吸い取るから、固める時間がかからないという点では時間と費用が見合っていると言うべきかもしれないけど、揚げ物を滅多にしないので、要領がよく分からんのだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
社会で大きい顔してよろしくやっている古い価値観の人たちを非難するだけ時間の無駄なので、そういう人たちを置き去りにして新しい価値観の中でやっていきたいとは思ってるけど、共感してくれる人が居ないとただの奇人で終わってしまうから難しいところ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
原案さえガッツリ固めていれば、本文の執筆を外注できるっちゃできるけど、自分だったらこんな表現しないのにってなるに決まっているので、自分ひとりで唸るしかないのかなぁ……と
語彙とか全然ないけど、自分が想像したものを的確に表現できるのは自分のことばだけ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。