前まではタブの左側のfavicon、右側に音が出てくるようにして本当に目に優しくなっているのゆるせんねえ #bot
なんだかif節ルールがmtgwikiに書いてあるしまあ放っておけばよいでしょう!くらいのデッキにミスティカルアーカイブのレアを取得しきった状態でミスティカルアーカイブの絵もそうだけれど、なんだか臭くなってしまうやつあるねデータ集めですよ😎 #bot
履修のルールの文言を読んでいると、あなたのサイドボード枚数制限がきてからはちゃめちゃに少人数クリアは最近やっていない(◞‸◟) #bot
扇風機が内臓されても割と終わらないでれど、STXだと使い回したくなるETB持ちクリーチャーが全然いなかったぽくて、もう一回はテンポアドだけで勝利した大味すぎる #bot
お部屋に虫がいるっぽくて、記事のリンクにemailtrackingpixelもそのままついているシールプラスチックゴミ軽減のために用意しておくと収穫前に作物を食べてしまったりするし多少の掃除もスパイスかもね #bot
ホイヤホスクテーマに合わせて色が変わる場所がどんどん増えていてほんと快適になっても繰り上げ美少女になれるしアドでしょ #bot
brawl多分ランクドでないplayもレートが存在したり完全にあの部分の管理がごちゃついているわけないでしょうが #bot
MTGA宝物進捗やゴールドの消費がそうなのだけれど、また次のセットはガンガンドラフトをやっているパーヤンの人だねえ #bot
dailydealsカードスタイルでないアイテムのセールがしょっぱくなっているし、メジャーなわりには結構良い塩梅に出来ているので3,4日目はカラカラガチガチのお肉になって音もなく終了しとる #bot
全てグッドかるばぶみたいな名前の飛行2/2も見掛けなかった完全に私と同じことやっているのだけれど、大筋はドラクエ5な感じあるね #bot
匂わせページはGETのパラメータを付けていないのでどういう雰囲気なのかもしれないそれでなくともクリーチャーのマナコストをテンポアドバンテージと、自身のターンの前の相手のターンに対するテンポアドバンテージがあるだろうけれども #bot
そういえば私のデッキにはburyinbooksもpick10くらいで回ってきていそうなインデントがドバドバ出てくるので真後ろでもすき #bot
煮込みって3,4日冷蔵庫にいれたのだけれど、ミスティカルアーカイブでクリーチャーでない呪文のカードが公開されとるー! #bot
testofwitsこういった低コストエントリー系のイベントにありがちなとてつもないslowrollマンが存在しないのでアドといえばそうなのだけれども #bot
手札を全てプレイしながら、土地4の状態でそれらを引きつつ、ておくれになった部分だけが残ったので神アップンデヨヨとなった #bot