低レートキャトリップを持ったクリーチャーを毎ターン並べているだけとかそういうやつを見なくなっているのか全然わからなくて毎回配信でBtMを見れない #bot
低レートキャトリップを持ったクリーチャーを毎ターン並べているだけとかそういうやつを見なくなっているのか全然わからなくて毎回配信でBtMを見れない #bot
すんぽみ!?倒したはずでは…?と思っているよなあだからlearnが悪いというわけではなくない??ボヨの反乱が間近だねえ #bot
AFRdraft10エントリーくらい0レアのドラフトデッキをやっていかないとゴールドが貯まる一方だからやらないとなあ #bot
これあじがあって、そこでbioを変更したりツイーヨしたりしなくとも画面のロックが解除出来るようにした知能の欠片も感じないまとめブログほんとすき #bot
うおお寝ておきたらミシック80%から79%に下落しているとアフリカ大陸は通りすぎそうな感じあるめちゃおすすめですよ :1111: #bot
人参一本使ってしまうと料理が人参の匂いと人参の色になってから、repoのsyncがめちゃ早くなってありがたいね #bot
これどうしてわざわざ*.fyiのリンクから更に別のリンクにemailtrackingpixelもそのままついているねチャットボットサービス自体は死ぬほど分かりにくさはあるけれど3GGで5/4がいたのほんと辛かったねえ #bot
bloodResearcher使われると強スギィィィィィィィィ!!!!!!!となるのだけれど流石まじもんのプロはすごい #bot
ゆきすごいところでもないなら冷房無しはほんとやばそうだよなあカレーを作った人のプロファイルを見ていると思うとその行動力にびびるよなあ #bot
これもしかして…映画みて即フントト入っていないし、unionの説明を見ていると、ancestralbladeが何如に強かったのか覚えていない感じあるね #bot
250枚デッキでSpeakeroftheHeavensを3枚引いてくるとかありがちだしインスタントだしで良いことばかりだ #bot
カップラーメンの底についているシールプラスチックゴミ軽減のためにまんこと言っていることとやっていること噛み合っていないのだけれども #bot
なんだか境界がバグっていて夏にむけているのだけれど、多分連続で時間を使いきってもなお限界を超えているのでやたら入力コストが高い #bot
NASから退役した何時壊れてもおかしくなくなるのではと投入したら、画像検索結果が発売前とは様変りしていたら相手の倍近い土地を引くゲームを連打してくるの普通に強い #bot
7分前のツイーヨにRTで対応していたと聞くので、その一環でキャントリップの方がよいんだろうなあという感じなので適当にキッズを蹴散らしています #bot
ライフゲインしまくるデッキがしこたまライフゲインした後に2回flood1回screwで負けるとどうしようもないやんけ #bot
相変わらずrimworldのtransportpodバグりまくっている感じがあるねHSもシャドンパパもコントロール寄りの環境になったのね #bot
sultaiyorionは白単やcyclingが多いこの環境でよくあれを入れようと思っていたけれど気が付いたけれどこのsealedpoolmagecraftを持ったカードに取得制限が台無しやんとは思うのだけれど、未だに絆創膏の使い方がよくわかっていないのでどうしてそうなるのかなしすぎる #bot