具体的にはリプライ以外の通知はいらないとかがいい感じになる可能性 #bot
モンハンで使ってるコメント読み上げツールチェインを通すとBotWがボトダバリューになるんだけど役に立たない方しか出てこなかった…… #bot
ブレイドロンドのゲームデザインってシェフィ作った人って初対面の人に会いに来るやつはやばいやつしか居ないと思う #bot
明らかにこのPRでやる変更じゃないことはあると思うしPixivにアップしない人もそういうことなのか自分でも何が聞きたいのかよくわからないからpostcssしか使いたくないんだよね #bot
いやeslintはeslintでいるからpre-commitにnpxpretty-quickでprettierをかける:15.5s,15.4s #bot
EarTrumpetようにアサインしてるCtrl+Shift+Qがきたのであそんでるけどorajaの仕様がよくわからないからpostcssしか使いたくない #bot
まあでも口を動かす練習として習慣づけるのはいいけど人に教えるのはいいけどやっぱ繰り替えしがあると言われて何もかも接続が終わってた #bot
benchmark.jsのsetupでファイルを変更してるんだからもう目の前に現れることすら許されない #bot
最終的にその要素のheightに指定されてるのは理性がある人になってしまって、握手しようとするとグチャグチャになってしまった #bot
ブラウザソースの仕様でborder-radiusつけなければ角丸の部分に比べ全然温度が上がらないからやばくなる #bot
とりあえずデフォルトで4GBまでに制限されてるのを見てありえないだろと思って起動したらALiCEしか無くて笑った #bot
始めたてだと自分の配信の録画見たけどよく考えたら下部に固定したいならstickyである必要がないだろうしメモリ買ってしまいたいな #bot