icon


:tootmap: みんなで使おう Tootmap :tootmap:
tootmap.net
トゥートを、位置情報と紐付けて、地図情報に表示できるウェブアプリです。びわ湖丼の @wakin :kingyo: さんによる開発です(感謝!)。
先日の更新で、地図上からトゥートできるようになりました。また、「ホーム画面に追加」をして、ホーム画面から起動すると、URLバーが出ないようになりました。ぜひ、試してみませんか。
matitodon.com/media/-pkeT_1fPB matitodon.com/media/6JjiqqpWij matitodon.com/media/YbkIpCEdf4

Attach image
Attach image
Attach image
icon


🏡まちトドンは、 matitodon.com 建物、トマソン、看板、地形、地図、まちづくり、商業施設、鉄道、架空鉄道、バス、道路、都市開発、団地、ドボク、GIS……などなどが好きな人が集うインスタンスです🚅
🏯話題は自由です。ご登録お待ちしてます🌏
🚃なお、このアカウントでは、列車やバスの写真をブーストしています。よろしかったらフォローもぜひどうぞ🚌

Web site image
まちトドン
icon

インスタンス名で「まち」と名乗っており、取っ付きにくいかもしれませんが、
まちトドン matitodon.com
・鉄道やバスが好き
・「ブラタモリ」や「路線バスの旅」を見る
ような人のためのインスタンスです。ぜひお越しくださいませ。

Web site image
まちトドン
icon

歩く、知る、書きとめる。まちコトメディアの「matinote」 matinote.me @matinote
みなさん、ご存知ですか? 丁寧な取材にしっかりとした参考文献による記事が魅力です。
実は、まちトドン(matitodon)と言う名前の「mati」は、matinoteから拝借したものです。
なお、このことについては12月のAdvent Calendarで振り返ろうと思っています。

Web site image
まちコトメディア:matinote