23:29:10 @marc2825@pawoo.net
icon

冬アニメまだ残してるのに続々と春が到来してきてるので厳しすぎる

23:30:05 @marc2825@pawoo.net
icon

英語の講師はまだよく分からんけど数学は凄い良かったし物化も主任の人らしいから良きだ

23:31:15 @marc2825@pawoo.net
icon

受験勉強と趣味含めたその他の物事のバランスも難しすぎるんだよな

23:47:24 @marc2825@pawoo.net
icon

@marc2825 受験勉強を極めても高校範囲内の内容が中心だから一回大学に合格しちゃえば模試の成績がいくら高かろうと低かろうと関係なくなってしまってそのアドも殆ど無に帰されるので恐ろしい、だけど受験は確実性もないから変に妥協するわけにはいかないしタチが悪いんだよな(それはそう)

23:49:07 @marc2825@pawoo.net
icon

まあ高順位を狙うというよりはある程度の良い成績をキープしていきたい感じではある(向上心を放棄)

23:49:34 @marc2825@pawoo.net
icon

成績の安定が精神の安定に繋がると思っていた時期が私にもありました

23:54:19 @marc2825@pawoo.net
icon

まあ受験勉強は基本的にクソだしせめて自己肯定感を高めるための道具として使いたい感じはある、勉強も出来るに越したことはないし

23:55:06 @marc2825@pawoo.net
icon

勉強そのものというよりそれらの経験とか勉強法とかが今後に行かせるというのは本当そうな気がしてきた

23:57:34 @marc2825@pawoo.net
icon

勉強に早すぎる段階から全振りしちゃうと自分を失いそうで怖いからな…大学に入ったら塾講師とかでもやらない限り終わりな受験勉強だと特に

23:59:17 @marc2825@pawoo.net
icon

まあ勉強というか受験だけが全てじゃないしそれ以外の道もあるとは思うけど、この学校にいる限りは成績が良いか良くないか辺りで結構人権が変わってくるんだよな…というか人権を手に入れるにはこれが一番手っ取り早いし色々とお得

23:59:51 @marc2825@pawoo.net
icon

というかこんなこと呟くためにアカウント作ったわけじゃないんだけど時期が時期だし多少はね