年末調整をちゃんと済ませました。今日はがんばった日ということで。
相続、知り合いの親戚が結構骨肉の争い的な感じになったって話を聞いたんだけど、その原因となった相続額が「高校生がわりとがんばって1年間バイトしたくらい」の金額だったので、お金というのは恐ろしいなと思いました。
GPT-4先生に渋谷ハロウィンに関連したジョークを作ってもらいました。クオリティ高いな
気象庁のデータをダウンロードできるサービスがあって、これまでの膨大な気象データをCSVファイルでダウンロードできるというあまりにもすばらしい試みなんだけど、これをChatGPTに読みこませるのが楽しい。たまにとんでもないミスをすることもあるのだけど…
電源コードで部屋封鎖し薬物使用 日大報告書から浮かぶ「大麻部屋」
https://digital.asahi.com/articles/ASRB05RCNRB0UTIL01D.html?ptoken=01HE2W7RFF88ERGBZC07SVXD25
すげえなあ。アメリカンだなあ
Vivaldi、謎の空白タブが開くようになっちゃったので、一時的にFirefoxというかFloorpを使っている。それなりに快適。
龍が如く、推しVTuberの配信をワクワクしながら見ているのだけど、そろそろ自分でもやりたくなってきましたね
まだ居住地の近くでは紅葉が始まっていないので、いっそ紅葉を迎え撃とうと思って調べたら片道5時間かかるので、まだ秋は遠いのでした
映画でも見に行こうかと思って上映作品調べたら、ミステリと言う勿れってまだやってるんだね…人気あるのか…
2年ほど前に行った長野は良かったな。軽井沢で新幹線を降りて駅前を散策したんだけど、駅前に不動産屋があってそのほとんどが別荘専門の不動産屋という。駅前にマックじゃなくて不動産屋がある。
修学旅行以来の京都を旅行してみたいなと思ったんだけど、オーバーツーリズムというのを考えると、なかなか難しい。もっと人が少ないところにしようかなあ。
「堪忍袋の緒が切れそうに…」東大前刺傷 被告の男が裁判長の言葉に向けた怒り 意見陳述【全文】:東京新聞 TOKYO Web -
https://www.tokyo-np.co.jp/article/286329
話の流れが急展開しすぎて、「だからそういうことをしちゃうのでは」と思える。そもそもそんなこと言う必要もないだろうに…