「怪獣の子供」に関しては、観ている途中で本当に辛かった。エンディングで米津玄師の声が聞こえたとき、本当に救われた気持ちになった。米津玄師は神様だと思った。
「怪獣の子供」に関しては、観ている途中で本当に辛かった。エンディングで米津玄師の声が聞こえたとき、本当に救われた気持ちになった。米津玄師は神様だと思った。
今まで観た映画の中で、一番辛かったのが「海獣の子供」というやつなんですが、あれは「よくわからんことをとにかくすごい映像で見せる」って感じだったのよね。
「アリスとテレスのまぼろし工場」も紙一重でそうなりそうだったけど、ちゃんとおもしろかったと思うので、そのあたりって本当に難しいよね。
アリスとテレスのまぼろし工場、いろいろと説明されてないことが気になるんだけど、その説明を求めるのが正しい態度ではないなと思う。現実世界もわからないことばっかりだし。
Android版Vivaldi使ってる方に試していただきたいんですが、
https://www.okidokiland.com/
↑このサイトはJCBのクレカのポイントアップサイトなんですが、AndroidのVivaldiでアクセスできますか?
自分の環境だとブラウザがクラッシュしてしまうのです。キャッシュ削除とかトラッカー除去を切ったり、再インストールしたりもやったんですが、どうにもならんのでございます。
「FUJIFILM XF8mmF3.5 R WR」の完成度の高さすごい!と思うんだけど、まあ当然のごとく10万は超えますよね…