icon

:hidoihanashi:だよ
一番最初に気をつけなきゃいけない副作用なのに...
同じ薬飲んでるからわかるけど、ワイより服用量多いのに、骨粗鬆症の薬も出てないとこも気になるしさ
ヤブ医者なんじゃねーの、って思っちゃったよね

icon

同じビョイーンに通ってる仲良し氏、もらってた薬の副作用で糖尿病になってしまって今その治療してる、と聞いて​:exee__iq:​ってなってる

icon

同じ病院の内科でも、かかる医者で良し悪しあるもんなんだなぁ
大きい病院だからって安心できないや

icon

とりあえず1日目の宿は確保
山登った日〜の宿、どこにすっか悩ましいな〜
温泉入りたいな〜

icon

ちび太郎、脱皮されてた

icon

車の手配も完了~
あとは宿をどこに取るかだなー

icon

シャワって​:sukkiri:​〜​:meowbath:

icon

気圧に体調左右される民、けっこう多いのね
そういうお人らは台風とか豪雨のさなかに田んぼ見に行ったりはしないんだよね?

icon

本来の色

Attach image
icon

とりあえず、ブラック・コーラル(鉢が小さすぎて風が吹くとすぐ倒れる)と、室内置きのピンチなやつを植え替えできたので、ヨシ

icon

アンスリウムはあまり日当たりのいい場所に置くと、仏炎苞(花に見える部分)が緑色がかって本来の美しい色が出ないので半日陰でお世話をするよ
写真のやつは明るいピンクのはずが、日当たり良い場所に置いてたらくすんだピンクになってしまった(現在、日陰で養生中)

Attach image
icon

アンスリウムこれくしょん

Attach image
icon

どっちも​:kawaii_xtu__i:​って衝動買いしたけど、白と緑の方が花の形(花じゃないけど)が好み

Attach image
Attach image
icon

帰ってからブラック・コーラルとアンスリウム2鉢、アロカシア3鉢植え替えしたった〜​:twinsparrot:

icon

やべ、給油して帰んなきゃ

icon

:taikin:​​:desuwaaaaa__ii:

2024-05-29 12:14:52 フルヤ ヒロキ:meow_ghostreach:小説書きの投稿 huruyaki_ssk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

7月にまた九州いく航空券をとりましたん
今回はマイルで取ったので車と宿代+めしめし程度で済む
:otoku:

icon

はいはい​:shigomodo:​​:shigomodo:

icon

かっこいいホウビカンジュは葉っぱが1mぐらいになると、とてもかっこいいのです

icon

久々にかっこいいホウビカンジュもね

Attach image
icon

目指せ、3m​:blobcatrainbow:

icon

スズメガの幼虫に食い荒らされたティフォノドルム、完全に復活したね
葉っぱもしっかり厚みがあって、とても良い

Attach image
icon

ひるめし、何食べるか考えるの面倒な時はすぐしらす弁当に逃げる民

icon

朝から忙しないなぁ、もう

icon

アガパンサスも終焉ね ​:otukaresama:

Attach image
icon

:syukkin_kanryou:​​:desuwa:

icon

だるーい
動きたくなーい