1キル取られた後に、我が対面避けて別ルートに回ったら、逆に先回りしてイカスフィアで轢き殺してきた初狩りマン、非常に好感が持てる(歪んだ認知)
ヒーローモードを4面まで来たんだけど、ふつうに対人でちょっと役にたちそうな構成になっててすごい あとブキ練習できるのありがたい でもチャージャーとはお友達になれる気がしない……ステージの全体的なノリが、クラッシュ・バンディクーとかソニック、何ならモニュメントバレーFEZ(回す方)あたりの魂を感じて、知見~♡って感じですごい好き 何がって言われても困るんだけど、例えば突然宇宙っぽい面が出てきたり、風船が横道に湧いてくるあたりとかそう 宇宙面のBGMすごい攻めてるよね?家庭用のクソメジャータイトルでこんな音楽流せるんだ?マンホールに近づくとステージの音楽がちょっと入ってきたり、最終チェックポイントでシームレスに音楽変わるあたりはモダン 私スーパードンキーコングのステージ最初にテーマを提示したあと一通り使い倒すっていうテンプレにすごい美しさ感じて ローラーの縦振り楽しいね でも対人だと飛んだとこ撃たれて終わるんだろうな サムライはめっちゃ疲れた20分強かかった強すぎ ボスが……アホ、じゃなかった脳みそタコすぎて笑うわあんなん 何キメたら電化したタコ軍団とか思いつくんだイカれてる 翻訳困難
自分のだとニャルの子の鴉戯兎以流流とか好き 他の人のだと、La Floreのメンバーの名前はやっぱみんな好きかなあ……あと、Meシェド様とか黒木アクレイとか好き
なんかアガれそうな気がしてたからやんなかったけど、結果的には鳴いて形式聴牌取った方がよかったな
pixivFANBOXでdasoranさんを支援しよう! https://www.pixiv.net/fanbox/creator/33168098?utm_campaign=creator_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
ふるよにのハンデの付け方公式で提示してほしい(インスト後のプレイに支障をきたすが、こちらから言い出すのもちょっと気が引ける)
ほんとはインスト直後の初プレイ相手だったら、自ライフ→相ライフ3ぐらいするか、構築全部見せてから組んでもらうぐらいしてちょうどいいと思ってるよ
まあいきなり4熊とかゆらりとか道とか当たる方が理不尽感あるので、構築みせる方が妥当かなあ
というわけでみんなふるよにやろうな!インストもするぞ!デッキなんて最初はてきとーに選んでもなんとかなるぞ!
ふるよににはキャラゲーとカードゲーのロマンが詰まってるんだ……公式のメガミ特集デザイナーズノートもよんでほしい……あと公式小説も……
あとメガミの絵が和風の筆描きでかわいいというかすごい(ほうげっしょーの人が描いてる、ライブドローイングもやる)
美少女ボイスになりたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「全員が1位狙いしないといけないんだよな~😙 」って言いながら自分はしれっと仕事しないで他人に負荷を押し付けて捲くるのが好き
この冗談は自分にしか通じないことに気づいたので補足すると、「しれっと仕事しないで他人に争わせて勝ちてえなあ」って言いながら堂々とサボって勝つのが好き
ねえさいきんいっぱいおちんちん!っていいたい衝動にかられてるんですけどおちんちんっていっていいですか毎日なんですぎゃああん
イカが面白すぎて12時間近くぶっ通しでやってたし、朝飯は食えたけど昼飯は食いそこねた コントローラが電池切れにならなかったらまだ続いていた イカは危険
ガチエリアは飛び級してB-になったけど、ガチアサリとガチヤグラはC-でも2割も勝てなかった 面白いもんだな