私が観れなさそうな映画ですが、必要としてるところに届いて>RT

去年開催予定だった個展が知人の工芸家の急死で遺作展として枠を譲ったために今年9月に延期になってたんですが、新型コロナ関連の融資相談会のために急遽自治体が会場を使うことになったと先ほど会場側から電話があり、今年も中止が決まりました そろそろお祓いを検討したい

お盆からつい10時間ほど前まで展示用の特大ポスターに使う絵を描いてたとこなので、なんか未だに実感がわきません

商品名の「ベルサイユのわた」の方に目が行ってしまう>RT images.app.goo.gl/fqwDSgtMt4GMCe…

私もよく自宅内で猫に誘導されてついていくんですけど、目的地はだいたい餌皿の前です あなたさっきお腹いっぱい食べたでしょ…

描きかけのまま1年寝かせるわけにもいかないので、今かかってる絵は完成させます 二次創作とゲームはそのあと復帰で

末期のみんな!!!!!>RT

@kurageno_dos 元気におたくしてるーーー!?(ハイタッチ

TL、ワイ含めて末期のおたくばっかりで心が温まるな

お皿に誘導されて、こんな顔されます

Attach image
Attach image

ホラー映画好きには怖いのが平気なタイプと怖いけどダメージを受けたくて観るタイプの2種類いると思ってて私は後者>RT なのであまりにもダメージの大きいものは観れません 比較的おだやかな低刺激のホラーを選んでます

物理的なダメージはスクリーンに守られてる安心感があるけど、精神的ダメージは防護壁無しで殴りかかってくるからね…物理ダメージも痛がる描写がやたらしつこいと精神ダメージに変換されるし 観るものはかなり選ばないと後遺症が