ねこねこ日本史の人物紹介がツッコませる気まんまん ・秀吉→猿だね? ・直虎→虎だね? ・テングザル→???!?!??!!wwww neco-neco.jp/story_firstSea…

道好いるやん!てか直親かわいすぎやしませんかね…これはすけこまされてもいたしかたありませんわ…

芹沢鴨もふつうに鴨だね?

なぜ別マ>RT 少女漫画読みたいいつもの別マのお客さんが首かしげながら棚に戻しそう

今後はこれ見て描けばいいんですね!?>RT

ひとつのインクで2色に分離するのも作れるんだ…>RT 妖しくてきれい

@sanetomo_works ポケット場所変えられるんですか!∑(゚Д゚) 後ろ身頃にベルトがいっぱいついてますが何に使うんですか?

@sanetomo_works 詳しい解説ありがとうございます 背中のベルト使えばエクスカリバーも装備できそうですね 防弾チョッキが前後で挟む構造になってるってことは、弱点はベルトしかついてない脇腹ですね ジャックは脇腹が弱いんですね…(真顔

どっちかいうと皆さまのこれを見たいという動機で #ふぁぼされた数だけ自分の絵の話をする

@ribatin_12 @sanetomo_works 脇腹も厳重にガードされていたんですね残念だ…てことは弱点が腋くらいしかありませんね

さっきからの防弾チョッキあれこれ見てると、頭と胴体以外は撃たれてもそうそう死にゃーしないから先ずは頭と胴体守りましょうね、という意図がひしひし伝わる

描いてていちばん楽しいのは、古くはお絵かき掲示板、最近ではTwitterで、これってこんなですよねーって対話しながら描いては見せ描いては見せするらくがき ヴァンパイア絵掲示板ではずいぶん練習になりました

#絵の話 です

んでそのヴァンパイアシリーズは最初描くのがむちゃくちゃ辛かった ろくろく筋肉描いたことないのに格ゲジャンルにハマってヒィヒィ言いながら練習してたな 当時の絵を後で見返したことあるけど、ほんと頑張ってたなと半笑いになった #絵の話

平清盛は烏帽子か坊主なので髪の毛を描かなくて済むという楽さと、やたら布地が多くて露出がほとんどない衣装を描かないといけない辛さとのせめぎ合いです #絵の話

@sanetomo_works @ribatin_12 銃を構えたすきに腋の下をどうにかすればいいんですね了解しました!

今までいちばんたくさん描いたのは間違いなく月輪のネイサンとヒューで、今でもこの2人ならあのややこしい衣装も資料なしでサラサラ描ける #絵の話